芸能人美容情報

リンク集
お問い合わせ



頭でっかち絶壁頭の人集まって絶壁

ラパルレってどうよ?-part7

良いも京都の美容室3軒目悪いも

お世辞抜きであなたの髪型を評価しますPart263

群馬の美容院美容室スレ

降谷建志は東アジア最強のイケン     

愛子様の美人度が銀河系を超えて計測不能な件10

老けたくない全力で老けたくない

中村中さんってホルモンしてるの?

女なのに男の芸能人に似てるって言われてショック

良シャンプーリンス悪

日焼けサロンPart10

太頬コケを治したいゾンビ

菅野美穂ってブサイクじゃね?

にきびにきび跡でにきこもり123年目

体中毛深いのpart18

貞子上等長い、長ーい髪平安ロング

短髪?顔デカの髪型について長髪?

まぶた瞼マブタの脂肪を落とすスレ

目指すは脱茶乳首非整形ピンク 3

DHC のエステミックスを飲んだら ...PART32

毛皮ってどうやって作られるか知ってますか?3

ニキビ全般に効果のある薬などアゲ2

男で白肌目指している人いない?

坊主 41

白人コンプレックス総合スレ 2コンプ

二の腕のブツブツ毛孔性苔癬の人集まれ14

どこのネイルサロン行ってる? 2店目

毛皮ってどうやって作られるか2

顔がソックリ、似ている有名人を挙げるスレ

あなたの街の巨デブ情報 (56)

にきびが絶対治る(?)飲み薬(アキュテイン) part11





DMM.com CD&DVDレンタル

DMM.com CD&DVDレンタル

二の腕のブツブツ毛孔性苔癬の人集まれ14

芸能人や、有名人などの美容情報、一般的な美容情報を掲載します。
宮澤ケイト 無修正生中出し
二の腕のブツブツ毛孔性苔癬の人集まれ14 1ページ目



312:スリムななし(仮)さん
このスレいらなくないか? 過去ログ読まないで医者の言葉そのまま書いてループ 遺伝、体質、治らない、治ったって話には毛孔性苔癬じゃないと一蹴 改善策も人それぞれで他人の意見にはまず否定する 悲観的なレスするやつがいるし ただの愚痴の言い合いばっかりじゃん。鯖の無駄時間の無駄

313:スリムななし(仮)さん
それニキビって奴のこと?w 何が効果的かはそれぞれ違うだけに難しいね。 効果ありのレポも参考になるし効果なしも参考になる。

314:スリムななし(仮)さん
夫は手の甲にまで広がっています。 デブなのも原因と思いますが子供がいじめられたら かわいそうなので作りません。

315:スリムななし(仮)さん
手の甲は流石にあれだな。

316:スリムななし(仮)さん
ガングリオンの事?

317:スリムななし(仮)さん
ガングリさんはコブだからブツとは別だよー

318:スリムななし(仮)さん
たむけんがブツブツあった デブ+不規則な生活+ 焼肉食べ過ぎ?+いつも裸で冷えるのが原因かな?

319:スリムななし(仮)さん
>>311 私も腕に細かいブツブツがあって 摘むとニュルっと脂肪のようなものが出てきたり、 ときにはかゆくなったりもしました。 でも10キロ痩せたら自然に治った。

320:スリムななし(仮)さん
それはニキビです。 と言われますよ。

321:スリムななし(仮)さん
体重は関係ないんだよ

322:スリムななし(仮)さん
関係ないと思う 痩せ型の自分も年々ヒドくなってくしorz

323:スリムななし(仮)さん
柳原可奈子もあるよね

324:スリムななし(仮)さん
柳原も?顔面はツルピカなのに

325:スリムななし(仮)さん
私はもともと痩せなのだが痩せるとさらに悪化する 新陳代謝が関係してるのではないかと思うのだが…

326:スリムななし(仮)さん
想像はご自由に


DMM.com CD&DVDレンタル


327:スリムななし(仮)さん
妊娠中に完治に近いぐらい良くなったのに最近元に戻った 女性ホルモン系のモノ試したら良くなるかな 誰かやったことない?

328:スリムななし(仮)さん
妊娠中や出産後に完治したっていう話は何度か出ていたと思うよ。 女性ホルモン様物質が入った、ムダ毛を抑えるローションをつかったことがある。 埋没毛がもれなくブツの中に入ってるから、それが良くなるかなと思って。 正直、保湿モノ以上には良くはならなかったけど。 あと、私はイソフラボンが含まれている納豆や豆腐や豆乳を ものすごく摂る人間なんだけど、しっかりブツ持ちだったりする。

329:スリムななし(仮)さん
>>233 お、仲間がいたいた! 俺もトレチ&ハイドロ治療を3年前にやりました。 俺は二の腕だけなんですが、0.4%のトレチノインを7回ぐらい処方してもらったかな。 ハイドロキノンはその倍ぐらいの量を処方してもらったと思うw それで皮膚を剥がして再生させたらやっぱ俺も一時的に完治しました。 治療中の二の腕は直視するに耐えなかったけど。。。 3年経過した今、また少し皮膚に厚みが出てきてプツプツも少し復活したけど 治療前のように目立って仕方ない程までには戻らないみたいです。 「永久完治」ではないけど、これを数年に1回、長袖の季節にやるのは得策かも知れませんね。 俺は3年経った今年、もう一度トレチ&ハイドロやろうと思ってます。 下手に市販のもので安価に済ませるよりも、確かな効果がありますよね。 色んなものに手を出して失敗したけど、やはりコレが一番効果があった。 効果を考えれば少し高い治療費も納得しています。 ただ…この治療をやってる病院は少ないみたいですが。

330:スリムななし(仮)さん
私も233さんのレス読んでトレチ&ハイドロ始めました。 今3週めぐらいで0.5を処方してもらって皮がボロボロ剥けるし赤いし 痒くて掻いてしまったところはカサブタみたいになって本当に酷い状態。 でも1番ぶつぶつが酷かった箇所があまり皮は剥けてないくせにツルツルになってる! あとは色素沈着が失くなるかどうかが問題。あと1ヶ月半ほど続けてみる。

331:スリムななし(仮)さん
ブツがある所って、擦ったり、揉んだりすると一時的に軽快する。 自分はふくらはぎの外側がヤバイんだが、ちょっと擦ると少しよくなる。 でも、すぐ元に戻るけど・・ 今、中2だけど毎日保湿してたら、結構治ってきた。

332:スリムななし(仮)さん
「擦る」って言っても、「皮膚を擦る」のは 刺激が強すぎて、乾燥しがちな皮膚には良くないと思うんだけど クリームやローション等をつけて「マッサージ」するのは 血行がよくなって、いい感じがするね。

333:スリムななし(仮)さん
トレチやってる方、塗ったあとは普通に下着など着てますか? 私も尻ブツの自宅治療をトライしようと思ってるんですが、 折角の軟膏が下着に吸われないよう、養生(?)しなくていいのかなーと。

334:スリムななし(仮)さん
皮膚科のホームページにレーザー脱毛とピーリング繰り返したらマシになるって載ってたんだけど、一時的ですよね?どなたか効果があった方いらっしゃいませんか?

335:スリムななし(仮)さん
>>334 ブツ持ちだった友達はレーザー脱毛でほとんど消えた

336:スリムななし(仮)さん
じゃあ尻も脱毛したらすべさらになるのかな?

337:スリムななし(仮)さん
尻に、脱毛するほどの毛が生えてるんスカ?

338:スリムななし(仮)さん
私は細い毛が沢山生えてる… 桃にある産毛みたいな感じ。 尻の毛は硬いから手触りがザラザラだよ。

339:スリムななし(仮)さん
そうそう、かなり足とか剛毛&ブツだったんだけど、 脱毛したら治ってしまった。 でも太ももは頑固。細い毛のとこは治らない。 あと・・・ ブツもちの人、彼氏とかブツのことなんていってます? 毎回肌をみせるの躊躇します。。。

340:スリムななし(仮)さん
私は初めての時の人には腕がブツブツしてて気持ち悪いけどごめんねって言った。 そんなの関係ないよって言ってくれて本当に気にしないでくれて嬉しかった。 でもその後付き合った歴代の彼氏達には言ってない。やっぱり言うのが勇気いるから 部屋を真っ暗にしてもらって腕を極力触らせないようにしていた。

341:スリムななし(仮)さん
携帯からすみません。 >>339 二の腕から肩にかけてブツ持ちの既婚者です。 旦那以前の人も含め、何もなく付き合っていたよ。 相手も気をつかってくれているのか、 何か言ってくる人はいませんでした。 肌を見せる時は、私自身都合よくブツを忘れてしまってる…。 ブツブツが治らない!って話しても、「気にするなよ」程度。 二の腕をムニムニ触りたがる人もいましたが、 気持ち悪がられないか内心冷や冷やものでしたね。 彼氏や旦那より女友達の目が気になるかも。 「〜が効くって聞いたよ」とか心配してくれつつ 情報をくれるんだけど、 改めてブツが目立っているんだな〜と自覚してしまいますね。

342:スリムななし(仮)さん
幼少時代ぽちゃだった人がなりやすいって色んな本に書いてあった。 自分もそうだったし。 で、20くらいでダイエット&運動して細くなって、現在25歳。 確実に良くなってきてる。 高校生くらいの頃は死にたいくらい二の腕びっしりブツで友達にも指摘されたけど 今はその頃の友達に見せても『良くなったね』って言われる。 ちなみにその友達もブツで太ってた子なんだけど 未だに太っててブツもあまり変わってないみたい。

343:スリムななし(仮)さん
わたしも仲間です。診断済。 赤ちゃんの頃は太ってました。 幼稚園〜小4までは痩せていて 小6〜中3が最も太ってた時期。 (↑ブツブツが気になりだした時期) 高校〜20代は痩せ気味。 (↑ブツブツは殆どなかった) 30の今は太り気味。 (↑最近またブツブツが気になりだした) わたしの体質は太ると出来やすいと思ってますが、 医者には体型は関係ない。遺伝ですよ。 いずれ治りますが今は保湿重視でって、お決まりの言葉。 両親はブツブツ無し。弟はブツブツ有り。

344:スリムななし(仮)さん
343です。 今は新ナチュロール乳液20%を使用中。 風呂上がりや気付いた時に塗り続けて2ヶ月程度。 効果は穏やかですが効いてます。 100g中の成分は ・尿素20 ・ビタミンE酢酸エステル05 ・グリチルリチン酸モノアンモニウム05

345:329
>>333 俺の場合は二の腕だけでしたが、日常で衣服は着用できます。 トレチ&ハイドロを塗り、乾いたら服を着るという感じです。 そもそも乾きも早いので、衣服に薬品成分が吸収されるといった心配はないと思いますが…。 ただケツの場合は蒸れ易い場所でもあるので、主治医と相談するのが良いかと思いますよ。

346:スリムななし(仮)さん
最近マシになってきた。 気温とか湿度のせいかな?

347:スリムななし(仮)さん
確かに夏よりましになってる。 夏でも海水浴に行くと、今よりブツが消滅するんだけど。

348:スリムななし(仮)さん
私は冬にひどくなるよ。乾燥がダメだからかな。皮膚科の先生にも冬のほうがひどくなるって言われたけど、人によってちがうんだね。私は保湿しまくってたら手触りはマシだけど、やっぱ色素沈着がひどいな。。。

349:スリムななし(仮)さん
本当、人によってが違うね。肌質も違うからかなぁ。

350:スリムななし(仮)さん
お医者さま博士さま。治せる治療法見つけてくだせえ。

351:スリムななし(仮)さん
こんなスレあったんですね。 毛孔性苔癬の説明でよく思春期から…とかいってるけど 自分は物心ついた頃からすでにブツブツがありました。 小学生(6歳〜)になって人の目とかが気になるようになってからは 恥ずかしくて今まで一度もタンクトップなんて着ていない。 おろし金かってくらいブツブツが激しく密度の高いタイプなので余計に。 学生時代の水泳の授業ではほぼ毎回「鳥肌すごいたってるよ」と言われ、 「私寒がりなんだ…」とパッシングする日々。 その頃は、父(毛孔性苔癬)と、優先遺伝なのに子供を産んだ母の、二人共を恨んだものです。 (今ではそんなことありませんが) 手首から肩まで、足首から尻まで、もみあげ下フェイスライン、あらゆるところにビッシリ。 皮膚科を何件かまわって、塗り薬系はほとんど試したけど効果無し。 30過ぎたら治るというけど、20後半に突入したけど治るどころかひどくなる一方。 痩せたらいいかも、と思い30kg代まで落とした時もありましたがマシにすらならなかった。 冬でも入浴時には嫌でも体のブツが目に入るので、その度に落ち込んでしまいます。

352:スリムななし(仮)さん
個人差があるから誰にでも良いかはわからんけど 半年くらい乳製品を全く食べず、肉類を減らしたら 二の腕のザラザラが良くなった。酵素入り入浴剤も効くようだ。

353:スリムななし(仮)さん
30代だし、痩せてるし、ほぼベジタリアンだけどダメなんだなぁ…

354:スリムななし(仮)さん
入浴時、毎日 体(腕と足)洗いますか? 洗うと乾燥する(と余計ブツ目立つ)気がして、 汚くてスミマセンが自分は2日に一回にしています。 でも逆に洗いまくった方が良い気もする。 何が正しいんだろう

355:スリムななし(仮)さん
>>354 「皮脂は取り過ぎないほうがよい」という説もあるから あとは個人的な好みや体質の問題かもしれないけど 私は毎日洗って、その後尿素ローションなどできちんと保湿する方が好きだな。 風邪引いたりしてお風呂休むと、翌日ブツがカサついて白く目立ってるのに気づく。 でも「洗いまくる」のはどうかと思う。 擦りすぎたり、ボディソープなどの刺激のあるものを使ったり ブツの先が破れて血が出るようなボディタオルを使うのは 悪化させるだけのような気がするな。

356:スリムななし(仮)さん
私も子供の時からかなりブツブツあった。 数年前にレーザー脱毛の相談に言ったら(病院)、 「何回か脱毛したら二の腕もキレイになりますよ」 と言われた。 で、脱毛を終えた今、 色素沈着は若干あるものの、ブツブツなし。 手のひらで触ってもツルツルしてるよ。

357:スリムななし(仮)さん
>>356 羨ましい限りです! 費用と期間はどれ程かかりましたか?

358:スリムななし(仮)さん
酵素風呂は乾燥肌でも大丈夫かな。

359:356
>>357 費用は、全身脱毛コースだったので、 2年間で30〜35万位だったと思います。 ちょっと前の話なので、 詳しい金額は忘れてしまいました。 2年間で、上腕は5回位照射したと思います。

360:みぃ
私もレーザー脱毛やりましたがたいして変わりませんでした。 今は腕にフォトを当てています。 1回で効果が出たのでワンクール契約しました。 ほんと厄介です… 元々綺麗な人が羨ましい…

361:スリムななし(仮)さん
>>358 入浴後にしっかり保湿しておけば大丈夫なんじゃね?

362:スリムななし(仮)さん
>>361 レスありがとう。買って試してみます。

363:スリムななし(仮)さん
>>360 ワンクール終了したらレポお願いします

364:スリムななし(仮)さん
資金投下できる人は羨ましいなあ〜! 私は酵素風呂に浸かって、せっせと保湿しよっと。

365:スリムななし(仮)さん
ケミカルピーリングで色素沈着も完全になくなった! やっとミニスカノースリーブで歩けるよ!って思ったらもぅ冬だよ…。

366:スリムななし(仮)さん
一番風呂と二番風呂だったら、やはり後者の方がブツに優しいでしょうか。 うちの家族は一人一人風呂を入れかえて入ってるんですが、 家族の後のお湯にそのまま入った方がいいのかな

367:スリムななし(仮)さん
>>365 ケミピーって一時的には良くなりそうだけど新たな毛が生えてくると戻ってしまわなかった?

368:スリムななし(仮)さん
ボディクリームですが、どのくらいの頻度でつけていますか。 自分は一日1回(風呂上がり)なのですが、 面倒でも一日2,3回とかつけたほうが良いのでしょうか。

369:スリムななし(仮)さん
私は乾燥度によって、乾燥してるなと思ったら 一日2回くらい塗るときもあるよ。 でも、クリームってのは油分で皮膚にある潤いを閉じ込めてくれるものだから あらかじめ皮膚に潤いがなくちゃ、塗っても意味がないんだよね。 だから、お風呂上りならそのままクリームつけてもいいけど そうじゃないときには、ボディに惜しげなくパシャパシャ使える化粧水 (無香料の極潤とかそういうのがいいかも)を用意しておいて クリーム塗る前につけた方がいいかもしれないよ。

370:368
>>369 ありがとうございます。なるほど、体にも化粧水ですか。 クリームと合わせると二度手間にはなりますが、効果的に保湿できそうですね。 そういえば化粧水と乳液のオールインワン商品がありますけど クリームをやめてそういうのを使えば楽かもとか思いました(風呂上がり時以外)

371:スリムななし(仮)さん
>>351 うう・・・かわいそう 私は腕の外側(手首から肩を越えるくらいまで)だけど、足や顔にあるひともいるんだね 少しでもよくなるといいね・・・ 韓国あかすりダメだった。 次はスーパーセームやってみて、化粧水&クリームで保湿やってみる

372:スリムななし(仮)さん
風呂上がりの濡れたままの肌にスクワランオイルを塗る。 それだけでブツブツ肌が良い感じになりましたよ。 色素は残ってますが・・・。

373:スリムななし(仮)さん
スクワランは気になっていました でもオイル系は毛深くなりそうでなかなか踏み切れません 以前馬油をつけていたことがあるのですが、 実際毛が増えて(or長くなって)しまい…

374:スリムななし(仮)さん
スクワランは今のところ毛深くなった感はないです。 もともと冬場は艶肌メイクする為に顔に使用してたのですが、 夏が終わってから二の腕と太股に試して3ヶ月目突入です。 足は殆ど消えましたが二の腕はまだ若干残ってます。 毛については今は大丈夫ですが、もう少し観察してみますね。 馬油で毛が・・・経験あります。 尊馬油のバニラの香りに惚れて使ってました。 顔に使ったら睫が濃くて強くなりましたが、 足に塗ったら毛が濃くなって止めました。 エミューオイルも試そうかなと思ってるのですが、 使われてる方いらっしゃいますか? 長文失礼しました。

375:スリムななし(仮)さん
普段は殆ど気にしないけど 夏にTシャツから見えそうになると嫌になるぜ 思春期にできて俺より先にあった奴のは ボツボツある奴がいるな ぐらいにしか思わなかったけど自分のだとキモイw

376:スリムななし(仮)さん
ほじくってると腫れてくる 人のだと気にならないけど自分のだときもいよねw


DMM.com CD&DVDレンタル


377:スリムななし(仮)さん
>>374 レポありがとうございます スクワランも少しずつ試してみようと思います ちなみに自分が使っていたのも尊馬油バニラでした…

378:スリムななし(仮)さん
あげたくなっちゃうよね

379:スリムななし(仮)さん
いじっちゃだめだいじっちゃだめだ('A`)

380:スリムななし(仮)さん
ヨクイニンの評判悪いみたいね… 前スレ見たら漢方は信用できないみたいな書き込みがあったし。 飲み始めて2ヶ月位だけど、個人的には今まで試した中で一番効いた。 やっぱ色素沈着はまだ残ってるけどブツブツ感はほとんど無い状態になりましたよ。 買い忘れて飲まなかった時期があって、その時またブツ再発したからこれのお陰かなと思う。 相性があるんだろうけど、まだ試してない無い人は飲んでみたらいいんじゃないかな。 ちなみに飲んでるのは粉末のやつです。

381:スリムななし(仮)さん
あ、あと保湿は1年前から>>372みたいな感じでスクワラン塗って、その時点でまだブツはあるけどなめらかさは出た。 顔用にハーバーの化粧水とスクワランを使ってるんだけど、その化粧水を患部に付けて水滴が残っているうちにスクワラン塗ってる。 ざっとこんな感じですが参考になれば。

382:スリムななし(仮)さん
>>380 ヨクイニン効いたんだ、いいなぁ〜。 私は元々ポリープ対策としてここ1〜2年ヨクイニンを飲んでたんだけど ポリープはきえたけど、ブツは全く変わらない… 普段の手入れは、お風呂上りに肌が乾く前に極潤のヒアルロン水をパシャパシャつけて さらにその水滴が残ってるうちに、尿素を含むクリーム塗ってる。 肌に残った水分を油分で覆って逃さないようにするやり方は同じだね。 ブツ対策をしようと思ってからは、クリームや化粧水を変えたりしつつ 基本はずっとこんな感じでやってたけど 多少ザラつきが減ったくらいで赤みは残ってるし、劇的な効果はない。 でもたまにサボるとブツがさらに目立ってくるから、ちょっとは抑える効果出てるんだとは思う。

383:スリムななし(仮)さん
俺は、今、布団の中だからメーカーわからないけどピーリングの緑の石鹸で腕洗って同じメーカーの拭き取り化粧水使ってKOSEのオレンジ色の尿素入りの美白用クリーム使ったら、ブツ消え始めた。色素沈着してるけど満足。

384:スリムななし(仮)さん
>今、布団の中だから ワロタ

385:スリムななし(仮)さん
ねば塾の石鹸でマシになった人いますか?

386:スリムななし(仮)さん
アトピーとか、湿疹とかならともかく、 ブツに関しては、石鹸だけでどうこうなる っていうのはないんじゃないのかな? そりゃ成分が肌に残るボディソープとかより 純石鹸の方が圧倒的に肌にやさしいだろうけど ブツをマシにするには保湿が必要だからね。

387:スリムななし(仮)さん
相澤皮膚科のイソフラ本のエッセンスは、すごく ぶつぶつに効く。なんでも男性ホルモンと肥満らしいんで、女性ホルモンが 効くんだと院長が自身満々だった。

388:スリムななし(仮)さん
飲食店で働いているブツ持ちの22♀です。今日、お店のアンケートに「某店員の腕がブツブツで食欲が失せました。不衛生すぎます」と書かれてしまいました。 明日、店長がアンケートを集計?しに来るのですが、やはりクビになるのは覚悟したほうがいいですか? クビとまではいかなくても、このままいたらお店に迷惑がかかってしまいますよね? スレチだったらごめんなさい。 誰にも相談できなくて、ここに書いてしまいました。

389:スリムななし(仮)さん
酷い客だね・・・ 不衛生にしてる訳ではないのにね・・・ (´・ω・`)

390:スリムななし(仮)さん
ひでー奴だな。不衛生って問題じゃねーのにな。 一応上司に体質なんです、って相談してみるとか 勤務中は長袖着ればよくね

391:スリムななし(仮)さん
>>328 私いま妊娠中。妊娠線予防にボディショップのシアバターをついでに二の腕にも毎お風呂上りに 塗ってたら、色素沈着はそのままだけど、かなり綺麗になった。 シアバターのおかげなのかと思ってたけど、妊娠中で女性ホルモン関係なのかな? ちなみに妊娠のおかげで慢性蕁麻疹も治った。 妊娠ってすごい。チラウラスマソ。

392:スリムななし(仮)さん
ネバードットクライっていうボディーソープが使うと大分マシになりました。 ただ乾燥するから全身には使わないほうがいいかもしれないです。

393:スリムななし(仮)さん
>>388 かわいそおおおおおおお。・゜・(ノД`)・゜・。 傷つくよね、気持ちわかるよ…元気出して! お店の制服って半袖しかないの?

394:スリムななし(仮)さん
>>388 元気出してくれ… 自分もサービス業で、夏は腕を出さなきゃいけないから(私は二の腕だけでなく 腕全体ブツがあるので)相手を不快にさせやしないかビクビクしてますが… 世の中、心無い人がいますよね。

395:スリムななし(仮)さん
私もあった。 原因は大量のニキビダニ。 業者と思われるから今は書かないけど、顔用の美白クリームを塗ってみたら毛穴からダニと思われるものが大量に死んでた。 今はツルツルの二の腕になりつつあるよ。色素沈着はまだあるけど

396:スリムななし(仮)さん
こういう病気ってブスに限ってなってるよなww ブス×ぶつぶつとか…

397:スリムななし(仮)さん
色素沈着にレーザーのシミ取りをやったんですけど私には合いませんでした・・・ 皮膚移植とか美容整形の分野できれいにすることってできないのでしょうか?

398:スリムななし(仮)さん
レーザーで脱毛して皮膚科から処方された軟膏を塗っていたら 目立ったブツブツはなくなって来た。 色素沈着は少し残っているけど、かなり改善された。 んで、やっぱりホルモンのバランスが関係してるから肥満気味-肥満だと ブツブツも増えるから痩せなさい!って言われたよ…。 自分、伝で毛孔性苔癬に加えて腋臭症で激しくトラウマだったんだけど 腋臭症は手術で切除して完治して、腕のブツブツも無くなってきたので やっとお洒落とか出来るようになってきて嬉しい。 意外と病院に行って改善される事もあると思うから民間療法とか 自力でなんとかしようと思わずに専門家に相談が良いかも…と思います。

399:スリムななし(仮)さん
38才になってやっとブツが消えてきた。 年齢的な要素もあるかもだけど、 最近他にかわったことといえば 六一○ハップ入れた湯につかったこと+おふろ上がりにポラージクリーム(ちふれ)塗ってること。 あとビリーズブートキャンプを半年以上続けてること。

400:スリムななし(仮)さん
ビリーは意味ないかもね… スレ違いだけど、ビリーで痩せた?

401:スリムななし(仮)さん
>>400 うん、15キロ痩せてピザから普通体型になった…それも関係なくもないかな…

402:スリムななし(仮)さん
なら関係あるかもね 代謝良くなったら減少しそう 雪解けたらウォーキングしてみようっと

403:スリムななし(仮)さん
ドクターコスメのポアエフェクト使ってる人いますか? 風呂上がりに塗ってるんだけど、 化粧水みたいなのをつけてからの方がいいのだろうか。

404:スリムななし(仮)さん
あたしは、極潤の化粧水・乳液付けてから、オバジのクリーム塗ってます。前は、オイル塗って、ローション塗ってましたけど、化粧水と乳液の方がスベスベになってる気がします。

405:スリムななし(仮)さん
前にこのスレに載ってた「体を洗うとき、手で洗う」っていうのを試したら 少しずつブツブツが盛り上がってきて、そのあとポロポロ取れ始めた。 これで少しは改善するかな・・・ 関係ないけど、色々と調べてみたところ 毛孔性苔癬であろうとなかろうと、体を洗うのは手が良いみたい。 一番肌への刺激が少ないからね。 今までお風呂上りは体が痒かったけど 手で洗うようになって、全然痒くならなくなった。 一度お試しあれ。

406:スリムななし(仮)さん
洗いすぎたり、外から保湿しすぎたりすると 元々肌にある保護能力や皮脂膜再生機能を低下させます。 その結果、余計に乾燥したり、アトピーのような症状が出たりします。 体を石けん洗ったり、過剰な保湿をやめるとこで 肌に潤いが戻ります。

407:スリムななし(仮)さん
体を清潔にしよう♪ → お風呂でゴシゴシ! → 乾燥 → ブツブツ悪化 保湿で肌を潤そう♪ → 保湿剤をたっぷり! → 乾燥 → ブツブツ悪化 ってこと(´・ω・`)?

408:スリムななし(仮)さん
>>405 某コマーシャルみたいだけど、「手で」というより「泡で」洗ってるよ。 泡立てネットで純石鹸をよーく泡立てて、手でゴシゴシしないで 手と肌の間に常に泡がある感じで洗ってる。 今年の冬は肌の乾燥がちょっとマシに感じる。 でも、「なにもしないのが一番」とか「肌が元々持ってる力を生かさないと!」 みたいな意見は、美容・健康系の掲示板では必ず出てくる意見で 行き過ぎた宗教みたいになっちゃってる人も結構いるけど そういう考え方は、あくまで程よく取り入れる程度がいいと思う。 少なくとも毛孔性苔癬になってる人には「保湿」は必要なんだしさ。

409:スリムななし(仮)さん
保湿は大切。 でも、過剰な保湿は更なる乾燥を呼ぶ。 毛孔性苔癬は保湿が必要。 だからこそ、洗い方や保湿の方法に気をつけましょう。

410:スリムななし(仮)さん
つーか、腕の肌で「過剰な保湿」もなにもないと思うけどなあ。 化粧水と尿素クリーム塗るくらいがせいぜいで 顔部分の肌みたいに、そぐわない高い年齢用の油分の多い高価なクリームを ベタベタ塗ったりするわけじゃないだろうし。 「過剰な保湿はダメ」なんていう一文だけを読んで 医師も処方する程度の尿素クリームなんかもやめちゃう人もいないとも限らない。 「子供には薄着をさせろ!甘やかしてはいかん!」とか言って 結局、風邪を引かせるみたいなことにならないように。

411:スリムななし(仮)さん
毛孔性苔癬って病気だよね? 死にたい

412:スリムななし(仮)さん
LUSHのスクラブ入りのボディバターで毎日ゴリゴリやってたら指で感じるブツブツがほぼ無くなった。(毛が詰まらない) 色素沈着はまだまだあるけどね。 乾燥しないから掻き毟ることも無くなりました。 完璧には治らないってわかってるけど、目に見える効果があると気持ちが軽くなるね。

413:スリムななし(仮)さん
さっきカミソリで足のムダ毛処理したら、出血しまくった… やっぱりカミソリはダメだね。

414:スリムななし(仮)さん
腕足はもちろん、思いっきり顔にも出てます。 夏はブツブツでも色自体はそんなに目立たないんだけど、 冬になるとブツが真っ赤に染まってきて目立ちまくり、見苦しさ更にアップ。 なんでこんなにクリームぬってるのに赤みが治まらないんだあーー 今度ブルーグリーン系のコントロールカラー試してみるつもりです。 もしそれで本当に赤みが消えたら、夏には腕&足にも塗ってみよう… >>413 皮膚がブツで凹凸あるからでしょうか。 自分もたまに足のムダ毛処理で少し血が出ます。

415:スリムななし(仮)さん
遺伝があって、25歳すぎると自然治癒するらしい。 産毛脱毛レーザーで、治る場合もあるらしいって、言われたよ

416:スリムななし(仮)さん
ピザったから出来たんだと思ってました。 気持ち悪いから風呂でボリボリ掻いちゃうんだよなー とりあえずタンクトップで走り回ってみようと思います

417:スリムななし(仮)さん
皮膚表面温度下がって 結構悪くなって悪化するフラグ立ってるけど…>タンクトップ

418:スリムななし(仮)さん
相澤皮膚科の女性ホルモンクリームを ぬってみたら、目立たなくなりましたわ。

419:スリムななし(仮)さん
>>412 キャla'メル・マッサージ or ブラックベルベット?

420:スリムななし(仮)さん
>>415 今まで無縁だったけど、1年半前から出現した29歳がここにいます

421:スリムななし(仮)さん
自然治癒っていうけどうちの親父はまだブツブツあるよ、もう50だけど

422:スリムななし(仮)さん
太もも付け根の外側がブツブツするのってこれなのかな? それとは別に、膝の少し上が突然痒くなって、楕円形に赤くぶつぶつ出来て、 かゆみが治ってもずっとそこにザラザラがのこって気持ち悪かった 何年かしたらなくなってた

423:スリムななし(仮)さん
二の腕ブツブツしてるのに、毛深いからレーザー脱毛(エステ)しようかまよっているんですが、 しても大丈夫でしょうか?経験者はいますか? >>422 私も太ももの後ろ側?がザラザラしています。たぶんこれだと思います。

424:スリムななし(仮)さん
>>66 ニキビの専門皮膚科でしょ?

425:スリムななし(仮)さん
てす

426:スリムななし(仮)さん
hai


DMM.com CD&DVDレンタル


427:スリムななし(仮)さん
酵素が効くらしいとこのスレでみたので ESSの酵素入りボディーソープを去年の夏くらいから使ってみた。 現時点で赤み、ぽつぽつが消えほぼ気にならないくらいになった。 まだつるつるとまではいかないが 腕、ふくらはぎ、太ももを見るたびに欝になってた去年よりましだ。

428:スリムななし(仮)さん
尻のブツブツスレで ハップだかって入浴剤(?)が効くって話題になってた

429:スリムななし(仮)さん
>>418 安いほうのエストラゲルをぬっているが、 ぶつぶつの高さが減った。

430:スリムななし(仮)さん
オキシーパーフェクトウオッシュ&塩もみ&ビタCサプリ のコンボを実践中(3ヶ月目) 高さは若干抑えられてきた感じだが、赤みがとれない・・・むしろ高さが減った分赤さがより目立つ。 思いつき対策として、ビタミンの種類でも増やしてみようかと画策中。

431:スリムななし(仮)さん
昔二の腕の裏とか頬にぶつぶつあったけど今はもうないな。あったころとない頃と比べて何が違うかといわれれば、体重かな?食べる物に秘密があるのか?

432:スリムななし(仮)さん
高さはなくなったけど色素沈着がひどい!!

433:スリムななし(仮)さん
内容: 最近ダイエットに成功して、今まで気になって仕方 なかった腕のブツがだいぶ改善されたので、悩んでいる 方のお役に少しでも立ちたくて、書き込んでみることにしました。 【私のデータ】 年齢:満34才(女) 身長:165p 体重:2007.10現在70`→2008.2現在 60.5`            (今も決してスリムではない) 運動&食事制限の、いわゆる王道ダイエットで4ヶ月で約10` 減量成功しました。だけどカゼはこの冬一度もひいていないし、 生理も順調な周期で来ています(27〜30日以内)。肌の調子は 頬を触ってほしいほどに良好です。 年齢が年齢だからなのか、ダイエットに成功(体脂肪率 32l→24l)したからなのかは分からないけど、これまで ため息の原因だった腕のブツは、目を疑うほどに軽減して います。冬でも半そでやノースリのファッションを楽しめる ほどですから。 欲を言えば、何をしていても無条件にキレイだった20代に そうだったらどんなにいいかと思います。それでも、まだギリギリ 30代前半で、化粧やファッションを頑張れば何とかなりそうなんで できる限りのことはやってみようと思っています。 まだ一週間長いですが、ボチボチながら頑張りましょう。 では、おやすみなさい。

434:スリムななし(仮)さん
痩せてブツ軽減する人が羨ましい。 私は昔も今もガリ体型なのにブツは激しくある。 顔も体も真っ赤。 お約束のようにアトピー持ちでもありそれも治らないし。 終わってる。

435:スリムななし(仮)さん
俺は 普通体系だったとき多少ブツあったのが タバコやめたり仕事やめたりして 太ったら 増えた 太ももとか 二の腕以外の腕にまで出てきました まえは二の腕だけだったのに・・・ やせようと思います

436:スリムななし(仮)さん
>>433 追伸 ダイエット法を教えていただけると ありがたいでつ

437:スリムななし(仮)さん
≫423さん 腕にブツ持ちですが、レーザー脱毛しています。 IPLレーザーで、現在3回終わりました。 私の場合ですが、レーザー自体は問題ありませんでした。 ただ、レーザーを当てるときに剃毛するので、その刺激が良くない感じです。 毛が少なくなってきてる分、ブツも多少軽減した気はします。 個人差があると思うので、よく相談・テスト等して決めて下さい!

438:スリムななし(仮)さん
>>418 相澤皮膚科のエストラゲルをぬりまっくて 平らになってきた。

439:スリムななし(仮)さん
20代半ばから急に出てきた。 遺伝っていうけど、自分のケースも潜在的にあったってことか? 家族はアレルギー体質だけどブツは誰もいないんだが

440:スリムななし(仮)さん
マジレス頼む。毛孔性苔癬って検索したら にんにく玉が効くって書いてあったんだがガセ? にんにくで治れば苦労しないよ 男なのに終わってる

441:スリムななし(仮)さん
1年近く飲んでるけど何も変わらない・・・ もう購入しない・・・ ちなみに男です

442:スリムななし(仮)さん
やっぱりか ニンニク好きの俺ならもう治ってるはずだ

443:スリムななし(仮)さん
子供の時からブツブツ。特に冬場がひどい。 自分ではそれが普通なので、というか諦めもあって あんまり色々やってこなかった。 でも昔、塩マッサージがブームな時に 家にすごく粗塩があったので、それで足をよく擦っていた年があって その年は何故か足のブツブツがなくてうれしかった事があったのを 思い出した。 乾燥して弱ってるから、冬場からやると流石にヤバいと思うけど、 夏場位から続けてたら、ひょっとするとけっこういけるかもしれない。

444:スリムななし(仮)さん
>>443 塩の成分が良いのか、スクラブが良いのか気になる所

445:スリムななし(仮)さん
>>423 来週末に二の腕にダイオードレーザー当てる予定。 別に毛が濃いわけじゃないんだけどね。レポほしい? ちなみに二の腕にレーザー当てると最初は濃くなって背中の毛にも影響するようです。 これが悩みどころ。

446:スリムななし(仮)さん
>>445 423じゃないんですけど、レポお願いします。 私もレーザーするか迷ってるもので。