芸能人美容情報
リンク集
お問い合わせ
頭でっかち絶壁頭の人集まって絶壁
ラパルレってどうよ?-part7
良いも京都の美容室3軒目悪いも
お世辞抜きであなたの髪型を評価しますPart263
群馬の美容院美容室スレ
降谷建志は東アジア最強のイケン
愛子様の美人度が銀河系を超えて計測不能な件10
老けたくない全力で老けたくない
中村中さんってホルモンしてるの?
女なのに男の芸能人に似てるって言われてショック
良シャンプーリンス悪
日焼けサロンPart10
太頬コケを治したいゾンビ
菅野美穂ってブサイクじゃね?
にきびにきび跡でにきこもり123年目
体中毛深いのpart18
貞子上等長い、長ーい髪平安ロング
短髪?顔デカの髪型について長髪?
まぶた瞼マブタの脂肪を落とすスレ
目指すは脱茶乳首非整形ピンク 3
DHC のエステミックスを飲んだら ...PART32
毛皮ってどうやって作られるか知ってますか?3
ニキビ全般に効果のある薬などアゲ2
男で白肌目指している人いない?
坊主 41
白人コンプレックス総合スレ 2コンプ
二の腕のブツブツ毛孔性苔癬の人集まれ14
どこのネイルサロン行ってる? 2店目
毛皮ってどうやって作られるか2
顔がソックリ、似ている有名人を挙げるスレ
あなたの街の巨デブ情報 (56)
にきびが絶対治る(?)飲み薬(アキュテイン) part11
|
|
短髪?顔デカの髪型について長髪?
芸能人や、有名人などの美容情報、一般的な美容情報を掲載します。
1:スリムななし(仮)さん スレタイ通り顔デカイ人はどういう髪型が良いかを語るスレです。 荒らし、釣りは極力スルーでお願いします。
2:スリムななし(仮)さん 2ガロン
3:スリムななし(仮)さん 3get
4:スリムななし(仮)さん ほお骨が横に出てるので、それが少し隠れるような感じで横を長めにして、前髪も伸ばしてた。…が、さいきん前髪がチン毛化してそれも難しくなってきたよ。顔デカの上に禿げてしまうのか、俺はー…
5:スリムななし(仮)さん 横と前髪のばす。
6:スリムななし(仮)さん 馬顔だから前髪伸ばしても気持ち悪い だからといってショートも・・・
7:スリムななし(仮)さん 短くすると顔のでかさが際立ってキモイ 長くすると冬場は良いけどこれからの季節ウザ過ぎるorz どうすれば・・・
8:スリムななし(仮)さん 頬がでてきもでかの俺が隠してた毛を切ってしまった きもすぎる 今は後悔している
9:スリムななし(仮)さん 顔を隠すために髪を伸ばすが頭がデカく見える 髪を切れば顔がデカく見える orz
10:スリムななし(仮)さん 堂本兄弟見てたら剛顔デカク見えた。 なんでかな〜と思ったら髪が短くなってるからだ。 結論髪はのばしたほうがいい
11:スリムななし(仮)さん 剛はただの顔太りだろ 昔は光一より小さかった
12:スリムななし(仮)さん 顔太りでも先週髪があったときは今回よりは小さく見えてたってこと
13:スリムななし(仮)さん どっちにしろ小さい。
14:スリムななし(仮)さん 髪伸ばして隠しても風が吹けばもう…
15:スリムななし(仮)さん 短髪すぎて隠せるかみねえよ
16:スリムななし(仮)さん とにかく髪切らない方がいいよ 切ってマジ後悔 学校いきたくね〜
17:スリムななし(仮)さん 女は長いほうがいい 顔でかのショートほど見苦しいものはない SAYAKAとか熊田曜子はロングのほうが似合う 男はどうしようもないね 短髪じゃあっちゃんみたいに顔でけぇw って思うし 長髪は何この勘違い顔でかキモロンゲって思われるよ
18:スリムななし(仮)さん 頬骨横幅顔デカだけど短くしたら全体のシルエットは小さくなった。 だが、顔が強調されて異様にデカク見えてしまう。
19:スリムななし(仮)さん 横幅デカはとくに髪きっちゃだめだよ・・・
20:スリムななし(仮)さん >>19 昨日言って欲しかったorz
21:スリムななし(仮)さん 縦デカはどうしたらいいんだ? あっちゃんみたいのが何気にベストなんじゃないか?
22:スリムななし(仮)さん あっちゃんとケンコバとキャンキャンのマスオさん 似て非なるもの?
23:スリムななし(仮)さん あっちゃんはありえないだろw 顔がめちゃくちゃデカく見えるじゃんwww しかも華奢で顔自体がのっぺりとしてるから余計に酷い あそこまで酷い人はそうはいないと思う
24:スリムななし(仮)さん 顔幅デカはトップの毛量を多く見せて少しだけ前髪をたらすスタイルがよい。 髪全体長すぎると余計フェイスラインがくっきりして目立つ。 縦デカは前髪を多くたらしてサイドに少しボリュームをおく。しかし 襟足が前から見えてはいけない。どっちにしろ男なら顔デカを髪型でカバーするより 肩幅広くすればいいんじゃないの?鍛えた体なら気にならなくなると思う。
25:スリムななし(仮)さん 身体鍛えてもゴツくなるだけ
26:スリムななし(仮)さん 髪がウザくても切ったら終わりッ(^O^)/ みんな伸ばそうぜ
27:スリムななし(仮)さん http://mi84ta.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/natukawa.jpg 髪きったらこんなんなるぞ!
28:スリムななし(仮)さん >>27 これは・・・・ 実に比較しやすいな
29:スリムななし(仮)さん >>24 顔幅デカでトップの毛量を多く見せて少しだけ前髪をたらすスタイル のチュートリアルの不細工な方はとてつもないデカ顔に見えますが?
30:スリムななし(仮)さん 身長153cmのチビ女なんだけど、髪長い(肩よら15cmくらい下)となおさら頭でっかちに見える… 短め(セミロング)くらいにした方が良いのでしょうか? チビな顔でかさんいませんか??
31:スリムななし(仮)さん あっちゃんってそこまで酷いか? 面長だとは思うが・・・ あと人気あるところで言うと小栗旬も顔でかい方だよね あんな感じの髪型は結構いいんじゃない?
32:スリムななし(仮)さん ↑あっちゃん縦のデカさにかすみがちだけど、よこもデカイよ。 あと、あっちゃんみたいな輪郭って髪伸ばすと顔デカイとか以前にキモいよ。
33:スリムななし(仮)さん あっちゃんは顔(特に目)も性格もキモイからなw 終わってる
34:スリムななし(仮)さん あっちゃんキモくてうぜぇ テレビから消えろ
35:スリムななし(仮)さん >>27 これはやばいな…まるでしずちゃん
36:スリムななし(仮)さん はぁ?小栗旬は顔小さいだろ!
37:スリムななし(仮)さん >>31 さっきドラマで小栗旬見た 確かにけっこうでかいけど、顔がいいから問題ないよね・・・ それにくらべて俺・・・ 鏡みるとリアルに泣けてくるよ・・・
38:スリムななし(仮)さん 小栗でかいっぽいけどイケメンだな とりあえずニキビ毛穴治さないと・・・・
39:スリムななし(仮)さん サイドは夏川純みたいに垂らしたまんまで思い切ってだんごにしたらちょっとマシになった気がする
40:スリムななし(仮)さん 小栗がでかいって正気か?全然でかくないだろ。顔もイケメンじゃないし
41:スリムななし(仮)さん 小栗は前バラエティーに出たとき、他の芸人より一回り小さかったよ。男の中では十分小顔。
42:スリムななし(仮)さん 小栗はデカい方だろ
43:スリムななし(仮)さん 小栗はデカくない方だろ
44:スリムななし(仮)さん 小栗はデカい
45:スリムななし(仮)さん は?小栗全然でかくねえじゃん
46:スリムななし(仮)さん でかい、小さいで分けたらでかい方に入るだろ
47:スリムななし(仮)さん 小栗ちいせえ
48:スリムななし(仮)さん 小栗は小顔だよ 身長も180越えだし尚更イイ感じ。
49:スリムななし(仮)さん 小栗はドラマで生田とうまより全然小顔だったな。
50:スリムななし(仮)さん 堀北可愛かったお
51:スリムななし(仮)さん 髪型についてカタローぜ!
52:スリムななし(仮)さん 小栗はでかめだけど180あるからな 顔を小さくするより身長伸ばす方が簡単そうだ
53:スリムななし(仮)さん 小栗背高いし顔小さい、完璧じゃjン
54:スリムななし(仮)さん 小栗は面長だけど横細いし頭小さいし小顔だろ ただ横顔はまずい 井上真央と向かい合った時は驚異的にでかく見えた
55:スリムななし(仮)さん 井上真央が驚異的に小さいという見方もできる
56:スリムななし(仮)さん 井上って小さいの? 大きく見えるなぁ
57:スリムななし(仮)さん 髪型についてカタローぜ!
58:スリムななし(仮)さん だから小栗がデカいだけ
59:スリムななし(仮)さん 小栗は身長に対しては小さいだろ 身長とか全て無視すると、でかい方だろ
60:スリムななし(仮)さん 生小栗を目撃した人は小栗の顔は小さいと言っていた。
61:スリムななし(仮)さん でかい小さいはもういいよ 普通ってことだろ
62:スリムななし(仮)さん 縦にデカイタイプなんだけど1番いい髪型は何かな?
63:スリムななし(仮)さん ひし形シルエット 上はボリュームダウンさせるべし
64:スリムななし(仮)さん アゴが長いタイプの縦デカはトップをペッタンコにするとアゴ強調されない?
65:名無し 小栗はどうみても小顔だろ デカイって言ってるやつ正気か? 顔が薄いからアップじゃ分かんないかもしんないけど、離れてみたら8頭身ぐらいあるよ
66:スリムななし(仮)さん 頭諦めたわ。 ひょうきんキャラでいくしかない!
67:スリムななし(仮)さん カラオケでアラレちゃんの顔デカイを歌えばいいよ
68:スリムななし(仮)さん >>65 蒸し返すなよ
69:スリムななし(仮)さん >>65 おい蒸し返すな 小栗はデカイで結論でてるし・・・
70:スリムななし(仮)さん デカいという意見が多数出る時点で小顔ではない
71:スリムななし(仮)さん 確かに芸能人の中では微妙かもしんないな でもデカイって言ってるやつより確実に小さいとは思うけどな
72:スリムななし(仮)さん じゃあ小顔と言ってる奴は一般人の顔デカと比較して言ってるのか そりゃ上には上がいるからな
73:スリムななし(仮)さん 長髪にして顔隠すか丸刈りで髪のボリューム削って小顔にするか・・・二択だ。
74:スリムななし(仮)さん 丸刈りで髪のボリューム削っても 頭全体(シルエット)は小さくなるかもしれんが 髪面積減って相対的に顔面積増えるだろ
75:スリムななし(仮)さん 坊主は悲惨だぜ…。
76:スリムななし(仮)さん 顔欠点隠しヘアが流行ってて夏でも暑苦しい前髪の奴とか多いな 耳隠れてたり
77:スリムななし(仮)さん 短髪が似合わないんだろ。別にいいじゃねーか。 逆に長髪が似合わない奴だっているんだから。
78:スリムななし(仮)さん いや暑苦しい
79:スリムななし(仮)さん 髪型は耳出すのはNG? 耳の後ろにボリュームもたせてれば大丈夫かな?
80:スリムななし(仮)さん 小栗が堀北と並んでるの見たけど、 堀北と全然顔の大きさ変わらなかった
81:スリムななし(仮)さん それはありえん
82:スリムななし(仮)さん ここって男のスレ?女のスレ?
83:スリムななし(仮)さん 結論から言うと何も似合わないよ 顔デカは
84:スリムななし(仮)さん いいだ
85:スリムななし(仮)さん 何年か前自分で髪を切って大失敗し何故か美容院行って「右は短いので切らないで下さい」と言っても 調節とか言って切られ未だに左右不対象 しかも前髪とサイドをどこから分けていいのかわからず何か変なバランスで顔デカもカバーできず 何年も「よし、きまった!」と思ったことがなくいつも結んでごまかして。 どこの美容室も信用できないし泣きたいもうどうしていいかわからない 髪型のカウンセリングとか行きたい
86:スリムななし(仮)さん しかも変な分け方して細かい毛がぱらぱら落ちてくるのを触りまくってるせいか禿てきた 女なのにもう何年も「髪型が変な人」て感じ髪型どうしていいかわかんなくて泣くとか嫌すぎ
87:スリムななし(仮)さん すいません一瞬発狂して冷静になった ↓以後スルーでどうぞ
88:スリムななし(仮)さん 結 論 か ら 言 う と 何 も 似 合 わ な い よ 顔 デ カ は
89:スリムななし(仮)さん 試しに短くしてみたが顔でかすぎでヤヴァい・・・ 試しにしてみただけだから長髪に戻して〜
90:スリムななし(仮)さん >>85 美容院の店員に相談したら?
91:スリムななし(仮)さん >>34 顔でかいか?もみあげとアゴヒゲ繋げてるから余計でかく見えてるように思う
92:85 >>90 もともと口下手で伝えたいことが伝わらなかったりする・・しかもそんな面倒な相談持ちかけていいのだろうか? 信頼のおける店員がいたらそれもいいけどもう諦めず自分でとことん研究していこうかと思う レスありがとう!
93:スリムななし(仮)さん ↑いいえ。 頑張れ!
94:スリムななし(仮)さん >>91 ヒゲあると余白埋まってマシになるんじゃね?
95:スリムななし(仮)さん 顔でかくて困ってますorz 今はただのばしててこんな感じなんですが、どんな髪型にしたらましになると思いますか? 顎のあたりの余白が多くて、もう嫌です… アドバイスください。 http://imepita.jp/20070716/639990
96:スリムななし(仮)さん >>95 前髪揃えるよりのばしたほうがいいね っていうかなんか画像みてドキッとした
97:スリムななし(仮)さん >>95 横の髪を顎に向かって内巻きにする等して、顔の余白を髪で覆えばマシになるはず
98:95 >>97 なるほど。長さはどれくらいが良いでしょうか?これより短くしたいのですが、大丈夫でしょうかね? チビで頭もでかいのであんまり長いとさらに頭でっかちに見えると思うんですが… どうなんでしょうか?
99:スリムななし(仮)さん 結 論 か ら 言 う と 何 も 似 合 わ な い よ 顔 デ カ は
100:スリムななし(仮)さん 縦長にソフトモヒカンってどうよ?
101:スリムななし(仮)さん >>95他のサイトにも貼ってたねww ウルフは顔でかに合うかな?
102:スリムななし(仮)さん >>95 つソフトモヒカン
103:スリムななし(仮)さん 顎が長い人はどんな髪型が一番ごまかせるんでしょうか? ちなみに女です。
104:スリムななし(仮)さん 諦めてください
105:スリムななし(仮)さん 歯列矯正
106:スリムななし(仮)さん 人の気持ちも知らないで…。サイテーです。
107:スリムななし(仮)さん 2chに何求めてんだよ? そんなに悩んでんなら美容師に相談しろ
108:スリムななし(仮)さん 2ちゃんで「人の気持ちも知らないで・・・」って、トイレ行ってクサイって言うようなもんだろ
109:スリムななし(仮)さん www
110:スリムななし(仮)さん こんな荒んだ2ちゃんだからこそ、顔も名前も知らない人だからこそ、僕は優しい言葉をかけてあげたいと思う訳なんですよーーー!!
111:スリムななし(仮)さん へぇ
112:110 >>103 つソフトモヒカン
113:スリムななし(仮)さん おまいらいったい何頭身なの?俺は6.5。
114:スリムななし(仮)さん 6.3頭身
115:スリムななし(仮)さん ギリギリ7頭身
116:スリムななし(仮)さん 6.8頭身+猫背!
117:113 俺もこの前までは6.7頭身だったのに…
118:続き 今は5.4頭身…〇rz
119:スリムななし(仮)さん 結 論 か ら 言 う と 何 も 似 合 わ な い よ 顔 デ カ は
120:スリムななし(仮)さん 襟足は短めがいいよ。 他には、トップはひかえめでサイドにボリュームっていうのが一般的。 ショートだと面長を強調するから、サイドとかは伸ばした方がいいと思う。 俺はボブベースで毛束感を出しつつ重め(って言ってもミディショくらい)にしたら似合うって言われるようになった。
121:スリムななし(仮)さん プロポーズ大作戦の山下みたいにすりゃおk
122:スリムななし(仮)さん ボブはだめかな?
123:スリムななし(仮)さん 顔デカがボブってふざけんなよボケ! あ?調子こいてんじゃねーよ コラ!
124:スリムななし(仮)さん ダメなんだ・・・
125:アバラボブ ボブってどんな?
126:スリムななし(仮)さん 120だけど、まず俺は男だから女の子の髪は分からないや。 で男の場合だけど ボブって言うと極端に聞こえるだろうけど、あくまでボブベースってことね。 ウルフみたいなハイレイヤーは縦長シルエットになりがちだから、あまり向かないと思う。 スタイリングで動きを出すときも、持ち上げるというより毛束感、トップも髪を浮かせたりするイメージで。 ひし形シルエットってよく言われるけど、顔でかこそ意識すべき。 あ、横にでかいならレイヤーベースで動きをだすべきだと思うよ。 今の髪型は、だいたいレイヤーベースだと思うけどね。
127:スリムななし(仮)さん ボブは意外とイイ奴だよ。
128:アバラボブ ↑予想通りのレスに笑ったW
129:スリムななし(仮)さん アルフは地球外生命体だよ。
130:スリムななし(仮)さん >>30 私も身長153の顔でか。縦にも横にもめっちゃくちゃでかい。 常にロングなんだけど肩につくぐらいに切ったときはけっこう 好評だった気がする。ただ顔のでかさが目立たなくなったかどうかは不明 ショートカットにしたことがないから似合うか、顔でかが強調されるか わからないんだけどどうなんだろう 6頭身あればバランス良いと思うんだけど・・・ 男だと違うんかね
131:スリムななし(仮)さん 6頭身でバランスいいなんて言っちゃう貴女にフォーリンラブ
132:スリムななし(仮)さん スレチごめん 髪の色って暗めの方がいいのかな? 夏だから黄色っぽい茶色にしてみたいんだけど… 明るい色って顔デカ目立つ?
133:スリムななし(仮)さん 明るい色の方が小顔に見えるんじゃない? あくまでイメージだけど
134:スリムななし(仮)さん 俺もそんなきがする。 黒髪だと顔の肌色がより強調されてでかくみえそう。
135:スリムななし(仮)さん 小顔な兄貴から会えばいつも顔でかいねって言われ続けて24年。美容室にいくといつも人目が気になる俺ですが今日髪を切りに死んできます
136:スリムななし(仮)さん 醜形恐怖症がたくさんいるスレだろ。
137:スリムななし(仮)さん ホントだな。 こいつら俺の顔になったら死ぬな。
138:スリムななし(仮)さん >>133-134 さんくす! 明るめにチャレンジしてみる
139:スリムななし(仮)さん ヒント:明るい色は膨脹色
140:スリムななし(仮)さん 髪は膨張してもいいじゃん? 顔が目立たなくなるし
141:スリムななし(仮)さん 俺は短髪派。髪硬いからボリュームでやすい上に長髪は重苦しい印象を与える。
142:スリムななし(仮)さん 結局ボブとウルフはどっちが良いんだ?
143:スリムななし(仮)さん ボブの方がいいやつ
144:スリムななし(仮)さん アホ乙
145:スリムななし(仮)さん イチ乙
146:スリムななし(仮)さん 前下がりのボブがいいと思う
147:スリムななし(仮)さん 前下がりのボブって?
148:スリムななし(仮)さん ニューシングル 前下がりのボブ
149:スリムななし(仮)さん >>142 どちらにしても、ボリュームを出せばそれなりに輪郭は隠せる
150:スリムななし(仮)さん おまえら髪は切らないほうがいい。 顔を切れ。
151:スリムななし(仮)さん ちょいと今日美容院行こうと思うんだが、何てみんなはいつも頼んでる?
152:スリムななし(仮)さん したい髪型による
153:スリムななし(仮)さん したい髪型は長髪系です
154:スリムななし(仮)さん http://domo2.net/ri/r.cgi/utu/1184672769/6
155:スリムななし(仮)さん >>154 美容師さんに伸ばそうと思ってるんですけど・・・って言えば?
156:スリムななし(仮)さん ボブボブボブボブうるさいぞ。 何できちんと説明しないでネタに走るんだ。 ボブの説明なんて 「簡単でしょ」
157:スリムななし(仮)さん パーマは?
158:ポッケ もっと好き♪
159:スリムななし(仮)さん レイヤーにしてくださいって言えば美容師に伝わるのかな?
160:スリムななし(仮)さん 髪を短くするのではなく髪を少なくするのがいいでしょ?
161:スリムななし(仮)さん >>41-47 今1から読んでたんだが…この流れwww
162:スリムななし(仮)さん >>135あれ?おれがいる
163:スリムななし(仮)さん >>150 顔を上手くカットしてくれる奴がいたら頼んでるわ 誰か顔を小さくする方法教えてくれ 骨なんだから切らなくてもなんとかなるだろう?
164:スリムななし(仮)さん 削る or die
165:スリムななし(仮)さん あげ
166:スリムななし(仮)さん ソウルモヒカンって何か?
167:スリムななし(仮)さん 魂のモヒカン
168:スリムななし(仮)さん ですよねー
169:スリムななし(仮)さん 美容院行ったらCCさくらみたいな髪型にされた ただでさえ顔デカブスなのにさらにキモくなったorz 登校日近いけど外出たくないwww
170:スリムななし(仮)さん CCさくらって何?
171:スリムななし(仮)さん あんな髪型に出来るんだww
172:スリムななし(仮)さん みんなそんなにデカイの? ちょっと写メあっぷしてよ
173:スリムななし(仮)さん >>171 どうやらできるみたい 自分のことながら出来上がりを鏡で見た瞬間吹いたwww
174:スリムななし(仮)さん オタク受けがいいんじゃね?
175:スリムななし(仮)さん >>169 汝のあるべき姿に戻れ、クローカード!!
176:名無しさん@そうだ選挙に行こう 私は丸顔なんですけど以前の前髪は前髪が眉下くらいで薄めでしたが、今は前髪を重めのパッツンにしたら、顔小さいね〜って言われるようになりました。丸顔の人は前髪重くしてみたらどうですか!?後ろ髪は上の方でサイド結びをするともっと顔が小さく見えるみたいです!
177:名無しさん@そうだ選挙に行こう どんなに髪で隠しても、風が吹くと悲惨なことに・・・
178:スリムななし(仮)さん どーでもいいけど、ダウンタウンのまっちゃんって顔小せーな
179:スリムななし(仮)さん さんまはもっと小さい
180:スリムななし(仮)さん うるせーばか
181:スリムななし(仮)さん 浜ちゃんも小さくないか
182:スリムななし(仮)さん くちびるお化けさん?
183:スリムななし(仮)さん やっぱり顔デカには長髪だな。
184:スリムななし(仮)さん ソフトモヒカンってどんな?
185:スリムななし(仮)さん ・モヒカン ・ソフトモヒカン ・逆モヒカン だいたい想像できないか?
186:スリムななし(仮)さん 頭のデカくて、形の悪い俺はどんな髪型をすればいいのか教えてください・・・。
187:スリムななし(仮)さん >>186 坊主しかない
188:スリムななし(仮)さん 形悪いっつっとんねん!
189:スリムななし(仮)さん >>188 死ねば悩まずに済むよ 死ねば ^ ^
190:186 >>188は俺と違うんですが・・・もういい。
191:スリムななし(仮)さん だからとにかく坊主にしろ
192:スリムななし(仮)さん オレ明日坊主にしてみるよ。顔でかいから似合わないと思うけど 長髪に嫌気がさした…
193:スリムななし(仮)さん 俺も便乗して坊主にしてみます 明日、登校日なんでみんなの反応が心配だけど… 後日、報告に来ます
194:スリムななし(仮)さん ってかボウズくらいで大袈裟(´Д`) このボーフラ(´△`)
195:スリムななし(仮)さん 美容室行ってくりゃいいだろ
196:スリムななし(仮)さん トミーズ雅のスレか
197:スリムななし(仮)さん http://up.nm78.com/dl/28978.jpg
198:スリムななし(仮)さん 今日、坊主にして学校行ってみた 友達に「坊主似合ってるな」「イケてるじゃん」と言われました よかったお(´・ω・`)
199:スリムななし(仮)さん >>198 お前にキスしてやりたい
200:スリムななし(仮)さん >>198 語尾にwwwが付いてないのを見て安心した よくやった(´・ω・`)
201:スリムななし(仮)さん >>198 夏休みなのに皆学校行くのか 高校生?
202:スリムななし(仮)さん なにしたってでかいんだから好きな髪型にすれば。
203:スリムななし(仮)さん 黒髪短髪にしたら悲しい事になりますた(´・ω・`)
204:スリムななし(仮)さん 髪を一本に束ねて 顔全開にしてます。 どうせデカいよ、いいじゃん、もう、て感じ。
205:スリムななし(仮)さん 余白デカは絶対短髪はやめたほうがいい。 パーツがそこそこデカイ人は短髪もあり
206:スリムななし(仮)さん 長身で顔でかは長髪。短髪はやめたほうがいい
207:スリムななし(仮)さん 短髪でももみ上げのみ、ある程度のこせば 悲惨なことにはならん
208:スリムななし(仮)さん もう開き直るしかないよね どうしようもないんだし
209:スリムななし(仮)さん ド近眼で普段はメガネをかけてるんだけど 久しぶりにコンタクトレンズをはめて鏡みたら 自分の顔面のデカさに改めて驚愕した_| ̄|○ メガネだと、ものがひとまわり小さく見えるんだよね…。
210:sage 女でもある程度顔の大きさがあるほうが、 安定感と女らしさが出る。 http://www.joinjoe.de/Gallery/Wallpapers/wlaetitia1/Seiten/w-Laetitia%20Casta%2007.htm
211:スリムななし(仮)さん オレも小顔な人はかわいいとは思うけど、魅力が足りないと思う。
212:スリムななし(仮)さん 思いきって坊主にして顔デカであることを隠さず(隠しきれてないから無意味かOrz)、 そのままの姿と向き合ってみるのも一興かなって思ったりするけど やっぱり一歩が踏み出せない・・・
213:スリムななし(仮)さん いいだ
214:スリムななし(仮)さん 俺顔めっちゃ小さいいわれるけど男は顔デカのが迫力あるしカコイイと思うけどな…ってかあご長くする整形とかってあんすか?
215:スリムななし(仮)さん 耳って出した方がいい?
216:スリムななし(仮)さん 坊主にしたけどサツマイモかじゃがいもにしか見えない。
217:スリムななし(仮)さん あ〜あ、なんで俺らってこうなんだろうね。 人並みの人生送れないなんて・・・・。オレが何したって言うんだよ!! ○rz
218:スリムななし(仮)さん >>214アルヨ。シリコン入れんの
219:スリムななし(仮)さん 男なら身長あれば顔でかくても平気だろ
220:スリムななし(仮)さん 身長あれば・・・・身長あれば・・・・・・身長あれば・・・・・・・
221:スリムななし(仮)さん 顔デカの基準を教えてくだぱい
222:スリムななし(仮)さん 人からこれ以上でかい顔はさせないって言われたら
223:スリムななし(仮)さん 日本語でおk
224:スリムななし(仮)さん >>223 m9(^д^)
225:スリムななし(仮)さん m9(^д^)9m
226:スリムななし(仮)さん ボリュームあるショートにすれば顔ちっちゃく見えないか?
227:スリムななし(仮)さん 明日軽くツーブロックにしてくる
228:スリムななし(仮)さん 昨日ショートにしたんだが やばすぎだろこれ。顔でかすぎだろ 早く髪よ伸びてくれ!
229:スリムななし(仮)さん 頭より顔のほうかデカいんですけど。
230:スリムななし(仮)さん 幅がってこと?
231:スリムななし(仮)さん 長いと顔だけはバランスよくなるが全身のバランスが最悪になる リアルドラえもん
232:スリムななし(仮)さん 筧なんて体に対して顔が長いよね
233:スリムななし(仮)さん 顔普通頭巨大ってなんだよ Orz
234:スリムななし(仮)さん ボリュームある髪型にすれば小顔に見えるっていうけど、 めちゃめちゃ頭でかく見えんじゃねえ? 顔も頭も小さく見せる髪型ないの?
235:スリムななし(仮)さん 当たり前だろw
236:スリムななし(仮)さん 長髪で雰囲気重いっていわれておもいっきり髪きってみたらすっきりとした 横を長く残してトップはおもいっきり立ててみたら顔が縦長タマゴ型に見えて 顔が小さく見えたよー^^ あと目尻に前髪を置くと小顔効果が実感できるってアドバイスも貰いました^^ 皆さん是非試してみてください
237:スリムななし(仮)さん http://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup4267.jpg 人生オワタ\(^o^)/ \(^ν^)/ \(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/ | | | | < > | | < > / > / \ ニュース速報 http://news23.2ch.net/news/
238:スリムななし(仮)さん >>214氏ね 顎長くするだと? 俺にとっては死活問題だ。とにかく氏ね
239:スリムななし(仮)さん まぁ待ちたまえ ここは私が死んでおこう
240:スリムななし(仮)さん いやいや俺が…
241:スリムななし(仮)さん じゃあ>>241が死ぬってよ^^
242:スリムななし(仮)さん >>234 髪にボリュームあれば顔自体は小さく見えるよ 頭は余計でかく見えるけどね
243:スリムななし(仮)さん たった今>>241さんがご臨終となりました、ご冥福をお祈り致しましょう
244:スリムななし(仮)さん >>242って言いたかったんだよね、そうだよね
245:スリムななし(仮)さん 違うよ>>241だよ
246:スリムななし(仮)さん >>241って書いちまったと
247:スリムななし(仮)さん わかったよもー俺がしんでやるからおちつけ
248:スリムななし(仮)さん http://wwwz.fujitv.co.jp/ainori/pr/pr_teppei.html
249:スリムななし(仮)さん 田中美保みたいな髪型は小顔に見えるのでしょうか
250:スリムななし(仮)さん >>249 全身のバランスがすっきりして見えるんじゃないかな
251:スリムななし(仮)さん とりあえずフェイスライン長めはデフォ?
252:スリムななし(仮)さん 男で低身長顔でか(面長・幅普通より少し大きいくらい・頭でか・顎はシャープ・パーツ自体も大きいのでそこまでバランスおかしく見えないですが、ショートにしてた事が多いので凸が広い気がする)なのですが、 どういう髪型がいいんですかね。サイドはボリューム出さない、襟足残すってのは基本だと思いますが。
253:スリムななし(仮)さん 髪色は黒と茶色ならどっちの方が小さく見えますか?
254:スリムななし(仮)さん とりあえずオデコは出さない 斜め前髪とかもいいかも
255:スリムななし(仮)さん >>253 黒の方がいいと思う
256:スリムななし(仮)さん 茶色の方が顔は小さく見えると思う
257:スリムななし(仮)さん >>254 レスthx、お凸は出さないってのは大事そうですね。 今まで髪はずっと立たせていたのですが、これはよくよく考えると小顔かスタイルよくないと全身像が・・・ サイドは耳かかるくらいあった方が頭がでかく見えないのかな〜。ボリューム出さずに。
258:スリムななし(仮)さん 俺は茶髪にしてぺったんこにする。そしてその状態でさもフワっとボリューム出してますよ感をだす。
259:スリムななし(仮)さん >>258 参考にしたいんだけど、どんな感じ?目線いれてでもうpしてくれたら嬉しいっす
260:スリムななし(仮)さん コーンロウとかだめかな?片サイドだけとか。
261:スリムななし(仮)さん 顔デカだけどロングからショートにしたら評判良くなった。 フェイスラインは隠してるけど
262:スリムななし(仮)さん ロングはロック?系でもない限り評判悪いだろうな
263:スリムななし(仮)さん 明日髪切りに行こうと思うんだけど、丸顔余白顔デカに似合う髪型ってなんかある?
264:スリムななし(仮)さん ごめんsage忘れた…
265:スリムななし(仮)さん 背低いならだめかもしれんけどトップ高くしてサイド押さえ気味で、前髪斜めに分けて流すとかは?
266:スリムななし(仮)さん チビ・頭丸い・面長・えらははってなくて顎はシャープ そんな俺に合いそうな髪型っていうとどういう物がいいですかね? 今までは髪を立たせていたのですが、スタイルの悪さと髪の分け目の位置と伸び方が悪くてバランスがで変に見えるので変えようと思っているのですが。 好み的には男らしい物が好みで、ギャル男みたいなのが大嫌いです。
267:スリムななし(仮)さん >>265 154センチと低いっす… ちなみに女
268:スリムななし(仮)さん age
269:スリムななし(仮)さん 髪を伸ばし気味にしたらいい感じになった。
270:スリムななし(仮)さん >>265 背低いけどその髪型だ
271:スリムななし(仮)さん 昨日縮毛して髪切ったら顔がでかくなったあたしはどうすればいいですかwww フェイスラインを隠せなくてえらがもうヤッホーしてて死にそうです\(^o^)/
272:スリムななし(仮)さん http://jp.youtube.com/watch?v=J3qOHheX60Q 右のギターの人頭でかくね?ギターよりでかくね?
273:スリムななし(仮)さん 訂正 ×でかくなった ○でかく見える
274:スリムななし(仮)さん >>271 m9(^Д^)プギャー!! ワックス使うしかないな
275:スリムななし(仮)さん ワックス使って立たせた日には…
276:スリムななし(仮)さん 髪型じゃないけど、肩幅を2倍に増やす。
277:スリムななし(仮)さん 肩パッド全開の服かラグビーとかの肩のアレ付けるしかないな
278:スリムななし(仮)さん そんないかつい体にするなら顔デカの方がマシ
279:スリムななし(仮)さん なら、1.5倍。
280:スリムななし(仮)さん モヒカンにしたら以外と似合ってビックリ
281:スリムななし(仮)さん 縦に長い髪形はスタイルが余計悪く見えるじゃん?
282:スリムななし(仮)さん スタイルと顔がいいから、という前提は置いておいて 緒川たまきさんは体に対して決して小さくない顔だけど ショートにしてすっきり出してますよね。 自分の場合も、まとめ髪の時の方が逆に小顔に見える気がする。 顎の延長線上の高さ(エラと同じくらい)におくれ毛を残した場合だけど・・・ いっそ出してしまった方がいいのかな
283:スリムななし(仮)さん 俺は顔自体はそこまででかくない(でかいと言われた事が無いし)と思うけど、 頭の大きい面長で背が低いから髪立てるより寝かせてハゲ隠しヘアーみたいな感じにした方が小顔に見えるかな?と思って伸ばしてるんだけど、実際どうなんだろう。
284:スリムななし(仮)さん 顔デカならやっぱバランスを整えることが大事 肩幅を広くすることは必須 あと首を太くするのも良いと個人的には思う 鏡を見たとき顔幅と首幅が同じだったらかっこよく見えるし
285:スリムななし(仮)さん って偉そうに書いたけどスレチだった 髪型はようワカラン(つω-`;)
286:スリムななし(仮)さん 雑誌とかで見るフワユルな感じのミディアムより少し長いくらいのが理想なんだけど(うざくないくらい) トップ…髪の1番上、うずに近いとこらの毛ってどれくらいあっても可笑しくないの? 耳くらいって長すぎ?
287:スリムななし(仮)さん 俺も便乗して質問。ロンゲにするにはトップの長さドンくらい必要? 誰か教えてください
288:スリムななし(仮)さん 最低でも30はいる。
289:スリムななし(仮)さん よく諺であるでしょ ”押して駄目なら引いてみろ”ってね。 てことで、俺はアフロにする
290:スリムななし(仮)さん >>289 つ「焼け石に水」
291:スリムななし(仮)さん http://l.pic.to/ef2v7 ティッシュ箱と同じ位ですがこの髪型で顔の大きさ隠せてますか?
292:スリムななし(仮)さん ●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。 ●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の性奴隷にしました。 ●韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です http://www.chosunonline.com/article/20060427000052 >法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、 >計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、 >次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。 ★韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人 http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn >日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で >統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会 >に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。 ★韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。 つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。 【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09] http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126292146/ 韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者 http://72.14.235.104/search?q=cache:1MEzV0QflXYJ:hikamituki.up.seesaa.net/html/hamamatyu.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%B5%B1%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=24 【反日行動の例】韓国人に土下座をする日本人妻(統一協会信者) http://plaza.rakuten.co.jp/nwaiwgp/diary/200503020002/ ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/76/73/7207673/101.jpg ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/76/73/7207673/102.jpg
293:スリムななし(仮)さん >>291 あ?
294:スリムななし(仮)さん 私は丸顔ですが、一番小顔に見えたのはゆる巻きしてふわふわなボブにした時です。前髪は軽く横に流していました。それかロングでストレートにして前髪パッツンの時も割と小顔に見えましたよ!参考までに・・・
295:スリムななし(仮)さん 男ですが真似します
296:スリムななし(仮)さん 頭、顔が小さく見える髪の色ないかな?
297:スリムななし(仮)さん 今月のチョキチョキに顔でかにあう髪型ってのが載ってるよ
298:スリムななし(仮)さん オレはキラリ!派
299:スリムななし(仮)さん 女だけど頭61cmあります。 長身で顔も物凄くデカイです。 髪型はショートで癖毛を活かしてサイドや後ろは動きがあるレイヤーで 前髪はデコ全開の超短い前髪。 前は隠すことばかり考えてたけど担当美容師に思い切って相談したら 今の髪型に仕上がった。 最初は衝撃的だったけど、周囲の反応は自分が思っているのと反対で 評判が良い。 客観的に見て貰うと意外と自分が思っているのとは違う答えが多い。
300:スリムななし(仮)さん 私は顔の横幅が広いので、サイドの髪でフェイスラインを隠しています。 夏川純の髪型をもっと軽くしてレイヤーを多めに入れた感じです。 就活がもうすぐ始まるので、一つに結んで顔を全開にするのが恐怖です・・ 就活されている方は髪型どうされていますか?
301:スリムななし(仮)さん ↑諦めて引きこもる事にしました…。
302:スリムななし(仮)さん (ノ∀')。・゜.
303:スリムななし(仮)さん 顔デカだけどショートにしたら、意外とスッキリした! オススメかも
304:スリムななし(仮)さん >>303 そう思ってんの自分だけだよ 他から見たら変わんないよ 顔デカい奴は何してもデカいよ。人形とかで試してみな?分かるから。 それに小顔の人も同じで、何してもデカく見えない
305:スリムななし(仮)さん なんて事言うだか!
306:スリムななし(仮)さん オレの事だが長めの卵形は短めのスーパーサイヤ人2が一番小顔に見える 髪を顔の中心から外側に放射状に広げるのがコツ 色は何色でもいいが極端に暗いか明るいかどっちかがいい
307:スリムななし(仮)さん ショートはありえない!
308:スリムななし(仮)さん 鈴木杏ちゃんにソックリなのですが、顔がでかいと思うんです どんな髪型が似合うでしょうか…?
309:スリムななし(仮)さん モヒカン
310:スリムななし(仮)さん 前髪長いと小顔に見えるよ と小顔の俺が
311:スリムななし(仮)さん 小顔しね
312:スリムななし(仮)さん 女の子見てて思ったけど、やっぱ前髪たらしてて長いと顔小さく見えるよな。
313:スリムななし(仮)さん センター分け☆
314:スリムななし(仮)さん >>313 今まさにセンターわけロングなんだけど、 お盆に親戚の家に行ったときに 若い頃の武田鉄矢に似てるって言われた。 似合う髪型が見つからないんで未だに鉄矢を死守してる。
315:スリムななし(仮)さん ちょwww武田徹也wwwwwwwwワロス
316:スリムななし(仮)さん センターじゃなしに斜め分けとかにしたら良いじゃない
317:スリムななし(仮)さん 顔幅が横に広い場合は前髪をポンパにしておでこをだして サイドの髪は輪郭を隠すように長めに残して おいたらちょっとは顔が縦長に見えるだろうか・・・ でもポンパは時期がすぎたら使えなくなりそうだなぁ
318:スリムななし(仮)さん ポンパって篠原涼子みたいなやつ?
319:スリムななし(仮)さん 横にも縦にも広い場合にはどうすれば…
320:317 >>318 篠原涼子ってポンパなんてしてたっけ・・・・? 一応説明すると ポンパっていうのは前髪を後ろにピンでまとめ上げて お団子のような状態にした髪型のことだよ 知ってたらスマン ポンパならおでこが出る分顔の縦の表面積が増えるし お団子の分顔が縦長にみえて長細いシルエットにできるかなぁ と思うんだけど・・・ いかんせん不器用でうまく垢ぬけた感じにならないんだよね
321:スリムななし(仮)さん あぁ〜それがポンパか 似合う子がやってると可愛いね
322:スリムななし(仮)さん ポンパドールだよ
323:スリムななし(仮)さん テンプレみたいなのとかないのかな? 顔はスリムな逆三角形頭でか型はどういう形がいいとか、馬面はどういう形がいいとか、えらはりはどういう形がいいとか。
324:スリムななし(仮)さん ブチャラティみたいな髪型にしたら小顔に見られたよ
325:スリムななし(仮)さん まる子や
326:スリムななし(仮)さん ボブを巻いて髪に厚みを出すと小顔にみえるよ!ペチャンコだとでかく見える
327:スリムななし(仮)さん 顔って年齢と共に大きくなるもんなの? 小学校のアルバムみたら今よりは明らかに小顔だった。
328:スリムななし(仮)さん 小学校からかわんねえわけねべ
329:スリムななし(仮)さん 重力で垂れるから年齢と共に大きくなるというよね…。 ボブとセミロングならどちらの方が小顔に見えるのかな?
330:スリムななし(仮)さん 顔って年齢関係なくいつまでも成長するらしいよorz えらはりの人はえらを隠しがちだけどまとめてスッキリ出した方がいいらしい。 とは言えきついよな。短くしたいなら前下がりボブがいいのかな〜。
331:スリムななし(仮)さん 参考にならないレスですが・・・オリラジのあっちゃんが顔が長いことを気にして髪を伸ばしていたら、 多分似合わないだろう。今の堂々としているあっちゃんはかっこいいと思う。 男性の場合、顔が長いということも笑い話に出来るほど器の大きい人のほうが モテルんじゃないかと思います。 芸能人を見てると、顔そのものより全体的なバランスと雰囲気も大切そう。 前髪を出せば小顔に見えると聴いたことがあるが、雰囲気が暗くなる人もいるだろうし。 (自分)
332:スリムななし(仮)さん サイドがショート(耳がちょっと隠れるか全く隠れないくらい)で、前(と後ろも?)だけミディアムとか変ですかね?
333:スリムななし(仮)さん >>331 男?女?
334:スリムななし(仮)さん 女なんですが、顎が長めでやや面長の顔デカです… どんな髪型がベストなんでしょうか? ストレートのセミロングってどうなんですか? 前髪は分けるのと前にたらす(?)のならどっちが良いんでしょうか?
335:スリムななし(仮)さん >>330さん レスありがとうございました。 前さがりボブですか。 すみませんが、前さがりってどんな感じですか? ほんと、下膨れみたいな顔で鏡みるのがいやです。
336:スリムななし(仮)さん 輪郭隠しでミディアムにしてるけどもう流石にウザくなってきた 短くしたいけど勇気がない
337:スリムななし(仮)さん >>332 全然変じゃ無いと思うよ! 俺今その髪型だけど結構小顔効果出てる! 後サイド刈り上げて2ブロックみたいにしてみたらカッコ良くなるよ! 俺も周りの評判上々だし。 後質問なんだけど君は顔のサイズは何cm?
338:スリムななし(仮)さん 女だけど、メンズの髪型にしてもらった。 外ハネパーマかけんだけどサザエさんみたいになって 余計顔でかく見られるようになりました。 オワタ。
339:スリムななし(仮)さん >>338 イ`
340:スリムななし(仮)さん >>339 そうなんですかぁ、399さんはどんな髪型にしてますか??
341:スリムななし(仮)さん >>337 レスthx、結構ありですかね。サイド借り上げってストリートとかHiphopな感じの格好に合いそうですね。 全頭高(顎から頂上まで)24ちょい、頭周59.4、鼻の一番上〜顎11.2、鼻下7.4、頭幅15.5、顔幅14.3と、頭はでかいながらも顔はそこまででかくないですが、身長が160という・・・ http://www.rasysa.com/pkg/style/mens/search/d.phtml?st=19007&k=6&page=1 それと↑を短くして横のボリューム落としたようなショート〜ミディアムくらいでパーマかけて凸と目の横辺りを一部が隠れるような爽やかで自然な髪型に憧れているのですが、結構きついですかね?
342:スリムななし(仮)さん 今、世界柔道で解説してる坂口健二は顔デカすぎて 笑える。 普段は背が高いから体系とのバランスで保ってたんだな 座りながらの解説だとデカさがハンパねー
343:スリムななし(仮)さん >>341 全然ありでしょ!サイド刈り上げて、上から長い髪を上に被せる感じ! そしたらサイドのボリュームが無くなって小顔に見えるよ! う〜んHiphopな感じと言うより、「プロポーズ大作戦」時の山下君がやってた感じだよ!(^-^) 全頭高24って全然デカく無いじゃん! 頭は59cmかぁ〜…俺は55cmだけど絶壁だからね〜 汗 てか全体的にみても君は普通だよ! ちなみに俺は25.5cmだよ君が羨しい位だ!! 俺携帯厨でさらに古い型のボーダホンだから、URL見れへんかった 泣 『目の横辺りを一部が隠れるような爽やかで自然な髪型に憧れているのですが』って書いてるけど、全然きつくない!!むしろ目の横の髪は重要!! 目の横の髪は絶対残した方が良いよ! まぁ頑張ってモテ髪GETしてねd(^-^)
344:スリムななし(仮)さん 前髪ぱっつんでボブって感じの一時期のカエラとかYUKIみたくしたいんだけど丸顔顔デカには無理だよね・・
345:スリムななし(仮)さん >>344 いや、かえって丸顔の方がそういうボブ似合って可愛いよ。 面長がカエラみたいなボブにしたら老けて見えるけどね。
346:スリムななし(仮)さん 高2女なんですが、面長な顔デカはどんな髪型が良いでしょうか? 唇から顎がやや長い(3cm)なので、なるべく長く見えないようにしたいのですが…
347:スリムななし(仮)さん 顔デカなうえにハゲてきた。 前と横長くして誤摩化してたのに、もう限界…
348:スリムななし(仮)さん >>345 いやいやあの前髪ぱっつんボブは 細面むきだろ 丸顔の顔デカの人がやったら座敷わらしだろ
349:スリムななし(仮)さん >>346 俺もアゴの先から唇はちょうど3センチだったけど、 そんな長いか?男と女じゃ基準が違うのかな。 俺の髪型(前髪の端をアゴまで伸ばして、真ん中の前髪は目にかからない ぐらいにする)だと子がオに見えるよ。 昔の山下智久」みたいな感じ。
350:スリムななし(仮)さん クソナギに似てるって言われます。 エラが張っていて、頬骨が出ています。 オマケにクセ毛です。 どんな髪型も似合いませんが、かろうじてどんな 髪型なら幾分マシだと思いますか? 思い切ってボウズにしようかとも思いましたが、 これも似合わないと思うんで。。。
351:スリムななし(仮)さん 上の毛のカットの仕方は、レイヤー、ローレイヤー、グラデーション、 どれが1番顔小さく見えると思う? 俺は今レイヤーなんだけど…かなり重要だと思うんだが。
352:スリムななし(仮)さん 顔自体はそんなにでかくないんですが、凸から上が広くて頭がでかくて頭身が低く見えて肩幅に対してもでかく見えるんですよ。 そんな俺のコンプレックスをカバーする髪型というとどんな感じにするのが良いのでしょうか? 毛質は細いストレート、量は少なめ?、現在の長さは前髪がぺたっと潰して眉にかかるくらいで、横が耳にかかるくらい、襟足は普通です。
353:スリムななし(仮)さん 後付で申し訳ありませんが、顔型は馬面と逆三角形の中間みたいな感じで頭が丸くて顎はシャープです。
354:スリムななし(仮)さん 髪は長い方がマシなのか
355:スリムななし(仮)さん 顔が小さく見える色って何色だと思う?
356:スリムななし(仮)さん ああ、俺も短くすると毎回「前のが良かった」って必ず言われるorz 面長なら前髪を斜めに垂らして、襟足は長めにするといいっていうよね >>355 膨張色じゃない?髪がふくらんでみえるから相対的に顔が小さくみえるかも、、
357:スリムななし(仮)さん 顔幅14顔長20なんだけど、髪立たしたらまずいかな?
358:スリムななし(仮)さん >>357 大根かニンジンってあだ名がついてもいいのなら。
359:スリムななし(仮)さん 髪じゃないけど顔なら多少焼いた方が締まってみえるよな
360:スリムななし(仮)さん >>357 何で短髪って猿に見えるんだろ。 イケメンでもショートだと猿っぽくて萎える
361:スリムななし(仮)さん あっちゃんみたいな輪郭なんだけど、どんな髪型がマシかな?
362:スリムななし(仮)さん ずっと頬くらいの長さの前髪でボブ〜セミロングだったんだが むしょうに前髪作りたくなって目のあたりで揃えちゃった。 …激しく後悔中。やめればよかった。 どこの垢抜けない学生だよって感じだ。
363:スリムななし(仮)さん 前髪長めで胸ぐらいの長さ、色は金髪に近い明るめで丸顔なんだけど、バイト先のお客によく顔デカイって言われる 明るい色は膨張して見えるのかな?
364:スリムななし(仮)さん 客に顔デカイって言われるバイトってどんなバイトだよ・・・
365:スリムななし(仮)さん キャバじゃない? 私も客に顔デカイって言われるもん・・・ ちなみに髪の色は フェイスラインの回りだけ黒い色をいれたほうがいいらしい 全部黒くすると顔がはっきり協調されるし 全部明るい色にすると一体化して顔でかくみえるらしい
366:スリムななし(仮)さん 俺あっちゃんなんだけどどんな髪型がマシかな?
367:スリムななし(仮)さん 今、雪の女王って韓国ドラマしてるんだけど、これの主演のドクがしてる髪型は多分かなり顔小さく見えると思うんだが…
368:スリムななし(仮)さん ワックスを使う髪型にしたいんだけど どんな髪型ある?
369:スリムななし(仮)さん >>368 大雑把だな〜ワックスつける髪って…坊主やものスゲー短髪以外は大体ワックス付けれるんじゃね
370:スリムななし(仮)さん あっちゃんなんだ。どうしたらいい?
371:スリムななし(仮)さん あっちゃんって顔でかいの多いよね
372:スリムななし(仮)さん お前らタオルを頭に巻いても結び目が短くなったり、最悪巻けなかったりするんだろ?
373:スリムななし(仮)さん そんなの常識だろこのバカチンが!三角巾とか普通に無理っすわ 顔でかってパーマよりやっぱストレートのが似合うかな?
374:スリムななし(仮)さん いや、普通にパーマだろ 顔デカがサラサラストレートとかキモい
375:スリムななし(仮)さん 俺あっちゃん!どうでしょう?
376:スリムななし(仮)さん >>375 しんでくれ
377:スリムななし(仮)さん >>372 パーマかけるとき、液が垂れないように丸めたタオル巻かれるじゃん。 あれ、自分ギリギリですよ。
378:スリムななし(仮)さん >>377 俺なんか巻けませんが
379:スリムななし(仮)さん あっちゃんなんだけど、どんな髪型がお好み?
380:スリムななし(仮)さん >>379 ソバージュ
381:スリムななし(仮)さん >>377 わかる! めっちゃわかる!!
382:スリムななし(仮)さん >>381 ナカーマ 普通の人はどんな感じなんだろうな。
383:スリムななし(仮)さん カラーの質問なんですが、 明るい髪色より暗い髪色のほうがデカ顔はマシに見えますか?
384:スリムななし(仮)さん デカイ奴は何やってもデカイから無駄よ
385:スリムななし(仮)さん 美容師に前髪と顔周りだけ黒で残してあとは暗い茶色に染めたらいいと言われた その通りやったらちょっとマシになったような気もする
386:スリムななし(仮)さん 顔が小さく見えそうな芸能人の髪型とかはっていかないか?
387:スリムななし(仮)さん レイクのCMの人
388:スリムななし(仮)さん 小出恵介は顔でかい
389:スリムななし(仮)さん >>380 サンキュー。それどんなの?
390:スリムななし(仮)さん 前髪はおでこくを見せる感じより、斜めに流した方が顔小さく見える あとトップがペッタンコよりボリュームあったほうが顔デカ緩和される パーマも良いらしい。
391:スリムななし(仮)さん 髪セットする時って鏡にかなり顔近づけてバランスとか見る? いやなんか離れてセットしたらバランス悪くないんだけど近づけると変だからさ
392:スリムななし(仮)さん >>390 髪立たせると頭長く見えない?短髪なら多少は立てなきゃ変だけど、 ミディアム以上がボリューム出すと頭でっかちに見えるんだが 顔だけ見ると良い感じでも、全身見ると頭身がえらいことになる
393:スリムななし(仮)さん >>391,392 それスゲーわかるw 鏡に近づいて顔だけみてセットしても全体見てアウト(髪ボリュームですぎで頭でか) 全体見て決めても近づいたらアウト(近くでみると異様にダサイ) ちょうどいいラインを探すのが非常に難しい・・・
394:スリムななし(仮)さん 髪のばしたいんだが、高校長髪禁止なんだ…どうすれば…
395:スリムななし(仮)さん 我慢しろ
396:スリムななし(仮)さん >>394 理科室で爆発→髪の毛クルクル→そのまま伸ばし続ければ目立たず自然に伸ばせる
397:スリムななし(仮)さん >>396 悪くないけど、危ないな 高校卒業したら伸ばすよ
398:スリムななし(仮)さん やや面長な顔デカにはこんな髪型は似合わないかなぁ? http://imepita.jp/20070926/746810
399:ノーブランドさん 前下がりボブが一番顔デカにはいいだろうね
400:スリムななし(仮)さん 取りあえず小顔のヤツとは並ばないように汁。
401:スリムななし(仮)さん 顔デカい+デコ広い+やや不細工+不器用って感じで、髪型のハードル高すぎるんですが。
402:スリムななし(仮)さん 前下がりボブってどんな感じ?男のオレには関係なさげ?
403:ノーブランドさん >>402 説明するとめんどいし長くなるから簡単に言うけど 前下がりボブつ〜のは前が重くて長めでそれで後ろが結構軽めで襟足短めの髪型の事やね 美容師さんにまあ前下がりボブにしてくださいって言えばいいよ
404:スリムななし(仮)さん でけえ顔になった
405:スリムななし(仮)さん >>404 マジで前下がりボブにしてみな
406:スリムななし(仮)さん >>398 ボブじゃなくね?
407:スリムななし(仮)さん 前下がりボブの人前髪どーしてる? 真ん中わけ?
408:スリムななし(仮)さん ♀だけど熊田みたいに顔がでかいです。前下がりのボブ試してみます。 ボブとの事ですが、長さ的には顎下位?それとも肩位がいいのでしょうか? 顔でかに悩んでるのでアドバイスお願いします。
409:スリムななし(仮)さん >>408 どうだろうな・・難しいな・・そこは美容師さんと細かく相談したほうがいいよ 自分の意見は顎位がオススメかな。
410:スリムななし(仮)さん 顔でかがボブするとリアルドラえもんになるよ
411:スリムななし(仮)さん >>410 ならね〜よwwキモオタww
412:スリムななし(仮)さん デブじゃなけりゃドラえもんにはならんよ
413:スリムななし(仮)さん でこ広顔デカ、どちらかといえば面長、猫っ毛、肩幅広の女の私でも前下がりボブ似合いますかね? 私の場合ロングだと顔でかくみえる
414:スリムななし(仮)さん >>413 うん似合うよ つか前下がりボブは誰でもすんなりいけると思うけど。
415:スリムななし(仮)さん >>414 んじゃ前下がりボブにしちゃお つか顔でかい奴はみんな前下がりボブにすればいーんじゃね そうすればこのスレいらんし
416:スリムななし(仮)さん 男だけど美容院苦手だから床屋だけどすぐモッサリになる 床屋って梳いてくれないのかな
417:スリムななし(仮)さん >>416 美容院池
418:スリムななし(仮)さん 顔の形にもよるだろうけど、ボブにしたら好評だったよ
419:スリムななし(仮)さん みんな顔幅と顔の長さ何センチくらいなの?
420:スリムななし(仮)さん 詐欺写メゴリラ、詐欺の仕組みを解説されてなみだ目w 5 名前: (-_-)さん [sage] 投稿日: 2007/09/27(木) 15:26:11 ID:???0 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1189550698/380 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1175852373/298 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1188975786/49-50 6 名前: (-_-)さん [sage] 投稿日: 2007/09/27(木) 15:37:34 ID:???0 >>6 なるほどな それが平面と立体の相違が織り成す恐怖か
421:スリムななし(仮)さん サイズの話は荒れるような気がする。
422:スリムななし(仮)さん 顔でかでハチがはってて、 いままでショートだったのをもうちょい伸ばそうと思ってるんだけど、 トップって長めのほうがいいのかな? ってか顔でか関係なくそのほうが良い?初心者でスマソ・・ トップ長めにするとトップが重くなって潰れて、 はちがはってるのが目立つかなぁとか不安になってるんだけど・・
423:スリムななし(仮)さん >>422 前下がりボブにすればおK
424:スリムななし(仮)さん 幅14長さ20の面長 とりあえず短髪が似合わなすぎる
425:スリムななし(仮)さん セミロング
426:スリムななし(仮)さん >>423 ボブ自体よくわかんね・・orz ググったら、肩より上のヘアスタイルとか書いてあった。 前下がりって前髪を下げるということ?
427:スリムななし(仮)さん とりあえず前下がりボブじゃねぇかww
428:スリムななし(仮)さん 顔デカはロングのがいいよな?な?
429:スリムななし(仮)さん >>426 つttp://jp.blurtit.com/q728266.html
430:スリムななし(仮)さん >>429 ありがとう 後ろ短くサイド中ぐらいトップ、前長めってことかな? でも俺がいってるとこ「前下がりボブで」って言っても通じなさそうだなぁ・・w とりあえずトップは長いほうがいいんだね
431:スリムななし(仮)さん >>430 そうだね 前長めで重めでおK
432:スリムななし(仮)さん >>429を読むと前下がりボブは縦長のラインが強調されると書いてあるけど、大丈夫かな?
433:スリムななし(仮)さん >>432 結構すんなりハマルから大丈夫だよ 顔デカにはもってこいの髪型だね。
434:スリムななし(仮)さん 男なんだけど、男で小顔にみせる髪型は何が一番いい? 自分面長なんだけど。 とりあえず、横と後ろが長めでちょっと動きがある感じにしてる。 前は横に流してペタンコぎみ。 これが一番小顔に見える気がするけどどうだろう?
435:スリムななし(仮)さん 前下がりボブ
436:スリムななし(仮)さん 近所にオシャレ床屋みたいなところあるけど前下がりボブなんていっても?だろうなぁ 今までもおばあちゃんがやってた床屋よりは今風にしてくれるかな
437:スリムななし(仮)さん http://www.beauty-box.jp/style/short/096.html 前下がりボブってこんなのか 恥かくところだった
438:スリムななし(仮)さん ↑男でこれはなしだよな?
439:スリムななし(仮)さん 小顔イケメンしか無理じゃね
440:スリムななし(仮)さん 前下がりで緩和されるのは面長じゃなくて絶壁だよ
441:スリムななし(仮)さん 俺もハチがはってるんだけど、 サイドは耳が隠れるというか、かぶるくらいのほうがいいんだろうか?
442:スリムななし(仮)さん >>437 俺今こんな感じ エラ張ってる人にはいいかも
443:スリムななし(仮)さん ボブって範囲広いからねえ 前ドラマの山下智久の髪型も前下がりボブ系だよ
444:スリムななし(仮)さん >>436 髪型のイメージ画像を持ってって「これにしてけろ」って言えばおk 前下がりボブとは違うけど、こーいうボブもどきな感じは変かな? http://www.beauty-box.jp/style/mens/042.html
445:スリムななし(仮)さん でかさは目立たなくなるかもしれんが ブサメンが>>437にしたら普通にキモイだろ・・・
446:スリムななし(仮)さん 自分はあんな>>437みたいな前下がりボブじゃないよww 短めの前下がりボブにすれば大丈夫やね
447:スリムななし(仮)さん 男の画像ってないかなぁ
448:スリムななし(仮)さん >>447 う〜ん男で前下がりボブないんじゃない? だから美容師さんにメンズ用の前下がりボブにしてくれって頼めばいいんじゃない?
449:スリムななし(仮)さん 女なんだけど サイドの長さって顎よりどれくらいがいいのかな
450:スリムななし(仮)さん >>449 サイドの長さか・・・顎くらいでもいいんじゃない?
451:スリムななし(仮)さん >>437 イケメンでもこりゃきついだろ。完全に女の髪型じゃん
452:スリムななし(仮)さん もみあげのあたりが盛り上がる髪なんだけどこれって形の問題?
453:スリムななし(仮)さん >>452 日本語でおK
454:スリムななし(仮)さん 女でロングのウルフって顔でか強調される?
455:スリムななし(仮)さん >>454 女の人ならメイク次第でどうとでもなるから 顔デカでも全然大丈夫でと思うよ。
456:スリムななし(仮)さん >>455 間違えた!だとね。
457:スリムななし(仮)さん >>441お願い・・ ちなみに男。サイドはあんま関係ないかな?
458:スリムななし(仮)さん >>457 ゴメンw気づかなかったw う〜ん・・サイドは量は重めで長さは少し短めがいいんじゃない?
459:スリムななし(仮)さん >>458 サンクス そういえば、量と軽さって違うんだよなぁ 俺今までずっと毛量多いから「軽くしてください」って言ってたけど、 ちょっと重めにしてみようかな 重めで短めと、軽めで長めってやっぱ違うよね なんか重い=ダサいみたいなイメージがくっついちゃって・・w
460:スリムななし(仮)さん >>459 昔は俺もそうだったw でも顔デカはやっぱり重さは結構残しつつ長さは少し短めがベストやね。
461:422 俺男だったんだけど・・ 女って解釈されちゃったかな? 俺は>>437は似合わなそうだ
462:スリムななし(仮)さん >>461 大丈夫!前下がりボブと言ってもいっぱいあるから 短めの前下がりボブにすればおK
463:422 >>460 俺もww 俺の行く美容院そんなにレベル高くないから、 重めにして失敗するのが怖くていっつも軽くしてもらってる だから重い髪形って、俺は床屋カットの伸びたやつしか経験した事ないw 重い髪形と軽い髪形が比較できるサイトとかってないかな? 初心者だから、確かに重くて短い髪形とか軽くて長い髪形とか見てみたい
464:スリムななし(仮)さん ロングより顎〜顎よりやや下のボブがいいって事なのかな
465:スリムななし(仮)さん 顔デカで重めで短いって、つぶやきシローみたいな髪型?
466:スリムななし(仮)さん 顔がでかくて鏡見ると自分の顔に苛々する;;
467:顔デカ♀ http://www.beauty-box.jp/style/short/142.html この髪型もどうでしょうかね? こんな感じにしようと思うのですが・・・
468:スリムななし(仮)さん http://www.beauty-box.jp/style/medium/171.html 重めと軽めって>>467と↑とかそんな感じなのか?ようわからん・・・
469:スリムななし(仮)さん 重いとか軽いってのがいまいちわからない 重いってのは昔の床屋みたいに梳いたりしないで一定の範囲は全部均等の長さでカットしてドサッとしてる感じなのかな
470:スリムななし(仮)さん 切ったばっかりなのに湿度があると一気に広がる
471:スリムななし(仮)さん 携帯からだから>>467みたいのは顔デカにはいいと思うよ
472:スリムななし(仮)さん >>437はオーバーなんだよね。 前下がりボブベースにすればいいんだよ。次長課長の井上さんが良い例だと思います。 他にも髪を短くして面長が解消された人はいますよ。 ちょっとオーバーなんですが昔の和田アキ子さんと今の和田アキ子さんを比べてみて下さい。ロン毛と短髪の違いがよくわかりますから
473:スリムななし(仮)さん 前下がりボブ最高やね
474:スリムななし(仮)さん 男で前下がりボブとかきんもくね?
475:スリムななし(仮)さん >>474 お前は消えていいよ\(^o^)/
476:スリムななし(仮)さん >>445だってさ、イケメンならいけそうだけどブサだったらさだめそうじゃんさ。
477:スリムななし(仮)さん >>475安価ミス
478:スリムななし(仮)さん >>476 じゃあずっとキモ顔デカいてな
479:スリムななし(仮)さん >>476 まあやるやつはやればいいしやりたくない奴はやらないでいいし いいんじゃないかな でも前下がりボブはホントにオススメだけどね。
480:スリムななし(仮)さん ヘアカタログとか見るとメンズで前下がりベースってのあるよ
481:えみり http://www17.plala.or.jp/suigin/suki.html
482:スリムななし(仮)さん オススメなのはいいがメンズ用の参考画像はないのか? >>479がその髪型なら、うpキボン
483:スリムななし(仮)さん えりあしは長いほうがいいよね?
484:スリムななし(仮)さん >>483 結構短めのほうがいいよ
485:スリムななし(仮)さん >>484 え?マジ? 1回短めにされて酷かったことがあったんだよな その他がちゃんとしてれば大丈夫なのかな
486:スリムななし(仮)さん 酷かった時ってどういう感じにしたの?
487:スリムななし(仮)さん 襟足長かったらボブじゃないだろ…
488:スリムななし(仮)さん 素子並みの前下がり前髪無しワンレン・ツーブロックボブ にしたらかなり顔が小さくみえた!!おすすめだなも!!
489:スリムななし(仮)さん よくわかんないから適当に撮ってみた http://imepita.jp/20070930/075550 http://imepita.jp/20070930/075790 http://imepita.jp/20070930/076080 画質酷くてスマソ
490:スリムななし(仮)さん >>488素子って誰?
短髪?顔デカの髪型について長髪? 2ページ目
|