芸能人美容情報
リンク集
お問い合わせ
頭でっかち絶壁頭の人集まって絶壁
ラパルレってどうよ?-part7
良いも京都の美容室3軒目悪いも
お世辞抜きであなたの髪型を評価しますPart263
群馬の美容院美容室スレ
降谷建志は東アジア最強のイケン
愛子様の美人度が銀河系を超えて計測不能な件10
老けたくない全力で老けたくない
中村中さんってホルモンしてるの?
女なのに男の芸能人に似てるって言われてショック
良シャンプーリンス悪
日焼けサロンPart10
太頬コケを治したいゾンビ
菅野美穂ってブサイクじゃね?
にきびにきび跡でにきこもり123年目
体中毛深いのpart18
貞子上等長い、長ーい髪平安ロング
短髪?顔デカの髪型について長髪?
まぶた瞼マブタの脂肪を落とすスレ
目指すは脱茶乳首非整形ピンク 3
DHC のエステミックスを飲んだら ...PART32
毛皮ってどうやって作られるか知ってますか?3
ニキビ全般に効果のある薬などアゲ2
男で白肌目指している人いない?
坊主 41
白人コンプレックス総合スレ 2コンプ
二の腕のブツブツ毛孔性苔癬の人集まれ14
どこのネイルサロン行ってる? 2店目
毛皮ってどうやって作られるか2
顔がソックリ、似ている有名人を挙げるスレ
あなたの街の巨デブ情報 (56)
にきびが絶対治る(?)飲み薬(アキュテイン) part11
|
|
ニキビ全般に効果のある薬などアゲ2
芸能人や、有名人などの美容情報、一般的な美容情報を掲載します。
ニキビ全般に効果のある薬などアゲ2 1ページ目
379:スリムななし(仮)さん >>377 名前忘れたが 薬局にニキビ跡用の塗り薬売ってたよ
380:スリムななし(仮)さん フラクセル
381:スリムななし(仮)さん ニキビなど毛穴の汚れに効くお勧めの化粧水って何ですか?
382:スリムななし(仮)さん 毛穴全開・・・! どうにかしてくれ
383:スリムななし(仮)さん 毛穴には、パックがいいと思う 「毛穴の汚れをとる」とかかいてあるやつ
384:スリムななし(仮)さん クリームやジェルよりオイルが超オススメ! ずっと治らなかったニキビ・跡が一週間くらいで完治したよ。 即効性あるし、シミとか乾燥にも効果あるしね。 ただ値段は高いけどね…
385:スリムななし(仮)さん オイルって絶対使わない方がいいとおも・・・・ 刺激強いしさ・・・ ジェルとか、クリームでW洗顔してもっと肌ダメにしちゃうから、 化粧落とし+洗顔が一緒になったやつ使ってから大分マシになった。
386:スリムななし(仮)さん それぞれの肌質によるのに馬鹿みてえw
387:スリムななし(仮)さん フキディア使ったことあるヤツいる?
388:スリムななし(仮)さん 病院でさ ダラシンとダラシンローションもらったんだ それと石鹸。 この3つ使ったら ニキビかなり減ったぞ
389:スリムななし(仮)さん ハイチオールで跡 チョコラBBプラスでニキビ
390:スリムななし(仮)さん 今なにげなくココア飲んでしまったけど、ココアって肌に悪いっけ?
391:スリムななし(仮)さん 毛穴の消去に効果があるのはハトムギエキス(ヨクイニン)
392:スリムななし(仮)さん >>390 ココアなんか甘すぎて飲めない
393:スリムななし(仮)さん >>387 私はペアアクネよりフキディアの方が効きます! フキディアは本当にすごく乾燥します…まさに乾燥させて治す!くらいに乾燥するのでオススメは出来ないです…。 でも潰れちゃった時にこんもり盛る(基本どのニキビにも塗り込むんじゃなくてこんもり盛る)と、次の日には平らになってあとは赤みだけ。 これがペアアクネだと、腫れが引かないんですよね… すごく酷い時にフキディアを使い続けて、その後ニキビが治まってきたとき色素沈着もほとんど消えてくれたし、凹みもあまり気にならなかったです。
394:スリムななし(仮)さん >>393 ですよね?やたら乾燥して焦りました
395:スリムななし(仮)さん オキシーのペーパー化粧水はガチ ニキビ4個一気に消えた
396:スリムななし(仮)さん いろいろ一つずつ試してみるのがいいですよね。それを趣味にしてしまえばいい。 意外な所に出口はあるかも。
397:スリムななし(仮)さん あー 角栓むかつく! 毎日収穫できるよ…
398:スリムななし(仮)さん >>397 私も収穫祭に参加させて
399:スリムななし(仮)さん 皮脂うぜぇ・・・ けつにでろ!けつに!
400:スリムななし(仮)さん 洗顔を丁寧にするだけでだいぶかわるんだなぁと悟った昨日の夜。
401:スリムななし(仮)さん 俺も洗顔見直したら大分引いた。 洗顔はちゃんと出来てる洗顔のせいじゃないと思い込んでた俺愚かす・・
402:スリムななし(仮)さん ほんと洗顔は大事だね。 自分かなりよくなってきてはいるけど、 にきび一個も無い状態にはなかなかなれない… あごと額、こめかみはほぼ全滅でかなり 進歩したんだけど、頬にどうしてもできてしまう… しかもなぜか左ばっかできるし、触ってもないのにつらい。 けどあともうちょっとだと思って頑張ろう…
403:スリムななし(仮)さん 俺は鼻下と顎だけさっぱり消えね。
404:スリムななし(仮)さん ここは「薬などアゲ」だけど、他のことも書いてよろしいかな? 自分は、煎り大豆食いまくり+はちみつ洗顔でだいぶ人の色になってきました。 特に大豆は3日で1.5kg弱食べてたらすごい勢いで引いて行きました。 大豆は、稲葉の500g350円のを食べてました。 はちみつ洗顔は夜だけ、朝は水洗顔。 スレ違いかもしれない。ごめん。
405:スリムななし(仮)さん つ日記帳
406:スリムななし(仮)さん 昼、プロアクティブが届いたので洗ってみた。 すっごい粉拭いて笑った・・これは保湿しないとやばいw
407:スリムななし(仮)さん 一年以上何やってもダメで半分諦めてたけど、ニベアを洗顔後に塗ってみたらみるみる赤みが消えて来た。 まだ三日目だから、しばらく使って様子みる。 つか、今まで使ってきた薬とか高い化粧水は何だったんだよ!
408:スリムななし(仮)さん 私も洗顔を変えたらだいぶ良くなったよ。 クリアレックスを泡立てネットでシャコシャコして 濃密な泡でクルクル撫でるように洗って、 タオルで軽く押さえるだけ。 そして、豆乳イソフラボン化粧水・・をつけた後はぜったいに顔触らない。 イソフラボンはアクネ効果はないかもしれないけど、 何故かニキビが出来にくくなる。なんでだろう。
409:スリムななし(仮)さん ペアアクネは良いけど眉ニキビには効かない…
410:スリムななし(仮)さん 脂肌+ニキビ顔なんですけど 安くてオススメの保湿クリームってありますか? 是非、教えていただきたいです。
411:スリムななし(仮)さん >>393 フキディアって赤い顎ニキにもききますか? 他スレでペアメラノがペアアクネより効果あるってカキコしてる人いたので 買ったんですが、全然効きませんでした・・・
412:スリムななし(仮)さん ニキビは、毛穴のトラブルだけでなく、身体の 中に問題がある場合もあります。 体質改善的に漢方薬も効果があります。 皮膚科、内科で漢方を扱う病院へいけば 保険で処方してもらえます。 ニキビには漢方 http://nikibika.ninpou.jp/
413:スリムななし(仮)さん この前皮膚科に行ったら漢方もらえた 3日間くらい朝昼晩ちゃんと飲んだら一気に治りましたよ
414:スリムななし(仮)さん 私も飲んでみようかな・・・ 漢方薬
415:スリムななし(仮)さん >>413 診察代+漢方の代金っていくらしますか? 金欠なので病院にもいけない・・
416:スリムななし(仮)さん 体質による
417:スリムななし(仮)さん 私の場合3000円あれば足りるよ 今まで月3万はかかってたのに改善されなかった
418:スリムななし(仮)さん ビタミンC系の化粧水でオススメありますか?
419:スリムななし(仮)さん 殴られて切り傷できて縫ったわけさ。 で、抗生物質を点滴した(ダラシン)わけさ。 二回だけでニキビ全部なくなった
420:スリムななし(仮)さん しばらくしたらまた出来ると思うよ
421:スリムななし(仮)さん 目の淵の下側にニキビみたいなのができたのですがどうしたらいいですか?目のすぐ近くなので薬も塗れないし芯も取り出せない…
422:スリムななし(仮)さん ここの人たちは薬塗る前に、最近よく見かける角栓取りクリームっての使ってみたりはしないの?
423:スリムななし(仮)さん ミノマイシンは顎ニキビに効きますか?
424:スリムななし(仮)さん ネイチャーメイドのローズヒップ飲んだら赤ニキビ大量発生で逆効果でした・・
425:スリムななし(仮)さん 男なんだがオススメの化粧水を教えて下さい いっぱい出ていてどれがいいのか迷っています 肌は乾燥肌というよりは少し脂っぽくてベタつきます あくまで皆さんの主観的で構いませんのでアドバイスよろしくお願いします。
426:スリムななし(仮)さん >>425 ビタミンcはいってるやつ
427:スリムななし(仮)さん 化粧水もいいけど生活改善もね。。。
428:スリムななし(仮)さん インナードライの俺はいったいどんな化粧水をつければいいのか・・・
429:スリムななし(仮)さん ロコイド軟膏を使おうと思います ステロイドだけど新生児にも使えるほどの弱さらしいので 使いすぎなきゃいいと思いますので くそニキビが!待ってろ!ぶっころしやる!!
430:スリムななし(仮)さん ビフナイト使ったら、余計ひどくなった これは肌に合う合わない以前の気がした・・
431:スリムななし(仮)さん ビフナイトは酷評多いんだからやめとけよ・・・
432:スリムななし(仮)さん >>425 私もかなりの脂&ニキビ肌です。 保湿しつつサッパリ感があるのは、 1.アクセーヌの泡フォームで洗顔 ↓ 2.エテュセのスキンバージョンアップを、両手のひらでじっくり浸透させる ↓ 3.アクセーヌの化粧水(シーバムクリーンウォーターACモイスト)を指の腹で、少し強めに圧を加えて肌に押し込む。 乾燥してるときは、肌から空気が押し出されるようにプチプチと音がします。 ↓ 4.アクセーヌの美容液(ホワイトエマルジョンセルアップジェルMD※販売終了だそうですが・・・似た商品が出ています)を、これもプチプチと押し込む。 美容液が肌に浸透するまで、3分程時間を置く。 ↓ 5.エテュセのアクネナイトタイムディフェンスというパウダーを適量、パフで顔全体にのせる。 パウダーのおかげで、ニキビが薄く見えるのと、朝に顔がベタつかないのが嬉しいです。 ごめんなさい値段は安いとは言えませんが、4の美容液以外はお手ごろかと思います。 保湿には、塗るブツもさることながら、時間をかけて丁寧に浸透させることも大事みたいです。 ちなみに、 ・オルビス・アテニア・ファンケル・クリニーク・アユーラ・オードムーゲは、私は効果が感じられませんでした。 また、 ・ニキビ用以外の高機能美容液&乳液 ・ピーリング石鹸 は、たぶん悪化しました・・・。 長々とすいません。
433:スリムななし(仮)さん 使ったことある人に聞きたいんだけどブロッチースキンってどうなの?ニキビ痕とかに効くらしいけど。
434:スリムななし(仮)さん 洗顔料ローション塗り薬化粧水などで治る人は軽症の人だけ
435:スリムななし(仮)さん 保湿なら、アクネバリアのひらたいビンに入ったジェルみたいなのもいいよ。
436:スリムななし(仮)さん 洗顔料に消費期限的なものは存在するのでしょうか? (間違えて付け替え用を買ってきてしまいました)
437:スリムななし(仮)さん 緑軟膏だろう、なんと言っても。
438:スリムななし(仮)さん 顎ニキビ大量発生して、皮膚科で処方されているのは、漢方(十味敗毒湯)1日3回食間服用。かゆみ止めのアレルギーの薬1日2回、ダルシンジェル1日2回塗布。 もう1ヶ月経つけれど、まだ治ってないです。悪化してないだけマシかと。
439:スリムななし(仮)さん 洗顔料をよく泡立てて洗うっていう(基本?)をやっただけでだいぶマシになったような気がします。 プロアクティブも使ってはいるんですが・・・ アクアレーベル
440:スリムななし(仮)さん 鼻に出来るでかいニキビには何を塗ればいいんだろう?
441:スリムななし(仮)さん ブロッチースキン買おうとしたら代引きできないし。なんか怪しいな
442:スリムななし(仮)さん 別に怪しくないだろ。赤い色素沈着なら効くし
443:スリムななし(仮)さん ブロッチースキンはガチ
444:スリムななし(仮)さん ガチって?
445:スリムななし(仮)さん ホンモノだってこと
446:スリムななし(仮)さん 宣伝乙 うざい
447:スリムななし(仮)さん >>446 効いたと思うものを宣伝してあげて何がうざい? そういうスレじゃないのかよこのクソヤロー
448:スリムななし(仮)さん ブロッチースキンかぁ… なんか怪しいんだよな
449:スリムななし(仮)さん 自演乙
450:スリムななし(仮)さん ニキビのほとんどは市販のピーリングソープだけで消滅する。 問題はクレータだけ。
451:スリムななし(仮)さん 最近ニキビ酷くなってきたから皮膚科行こうと思ってるんだけど 皮膚科の薬は効く?いくらぐらいかかる?どのくらいのペースで通う?
452:スリムななし(仮)さん 市販のピーリングソープとかで 皮を剥ぐとクレーターになるんじゃないの? ガスールとりあえず肌の正常化を計ってる
453:スリムななし(仮)さん >>451 効果は個人差がある。2週間おきに通院治療中です。 保険効くからそんなにお金かからない
454:スリムななし(仮)さん 絶対に抗生物質は飲んじゃダメだよ〜〜 リバウンドで苦労するぞ! しかも、肝臓悪くしたり膀胱炎で苦しむぞ 抗生物質、絶対だめ!!! 処方されても飲むんじゃないぞ=== リバウンドでもっとひどくなるぞ== ついでに言うなら化粧はニキビあるなら止めたほうがいいよ 仕事で仕方ないとしても、ポイントメイクだけにして、我慢したほうが将来のためにいい
455:スリムななし(仮)さん 鍼をお薦めする。赤ら顔、赤いニキビ痕の人には効くよ!俺はデコ全体的がそうで一回やってもらったけどかなり良くなった。鍼刺して電気流すんだけど、デコ全体がドクドクして血流を良くしてる感じがした。みんなもやってみな!
456:スリムななし(仮)さん 鍼は血液感染しそうで怖いんだが
457:スリムななし(仮)さん コットンパックと、ニキビの周りをやさしく押した後リンパマッサージはけっこう 肌の調子が良くなる
458:スリムななし(仮)さん 質問なんですが、仕事柄毎日化粧をしないといけないんですけど基礎化粧品はノブACを使っていて化粧品はdプロなんですがノブのファンデーションとdプロのファンデーションとではどちらがまだお肌にましでしょうか。わかる方おられませんか?
459:スリムななし(仮)さん クロロフィル石鹸がかなりイイ 赤ニキビだったらみるみるうちに平らになる
460:スリムななし(仮)さん 私はクロロフィルの薬…というか化粧水とかパックでニキビ凹が治ってきた。 市販じゃないけど
461:スリムななし(仮)さん 六―○ハップをお風呂に入れて入浴→かなり改善された(^^)
462:スリムななし(仮)さん >>408 >イソフラボンはアクネ効果はないかもしれないけど、 >何故かニキビが出来にくくなる。なんでだろう。 同感。こんなにニキビが減ったのは小学生以来だと思う。 んで調子に乗って今日菓子パン食べたらニキビができてしまったw でも今までとは比べ物にならないくらい小さいニキビだ。 テレビのリモコンのDの突起物くらいw いままでのニキビはマチ針の丸いやつくらいだたんだが・・・ 高い化粧品買うより安い豆乳ローション使ってみることを勧める。
463:スリムななし(仮)さん >>458 私はノブのが合っていた。 ノブのコンシーラーとファンデ使ってた。
464:スリムななし(仮)さん >>463さん解答ありがとうございます。今日買いに行く予定なので私も今回はノブにしてみます。
465:スリムななし(仮)さん 17歳♀です フリープラスの化粧水と保湿液と洗顔に変えてから右頬のニキビはマシになったけど左が全く治らない。。。鼻にも小さな芯のあるニキビがぽつぽつと。。。 そして潰してしまった。。。 やっぱりいじらない方がいいでしょうか? 何かいい方法ないですか?? 長文すみません
466:スリムななし(仮)さん >>465 顔の片面治らないのはストレスかも。 思い切ってフリープラス辞めて違うの使うとか。 左にはフリープラス効かないのかも知れないよ。 潰すのは基本NGだよ。 どうしてもやりたい時は、マキロンやイソジンを 潰したいニキビに振りかけつつ針や、清潔な指で 一息にやったらどうか。何度ぐにぐにやっても 芯が出てこないようなのは、深追いしないで放置で。 潰したあとは、また消毒。 自分は洗顔前に潰してそのまま洗顔で殺菌気分なずぼらだけど。 鼻ニキビは上手く潰せなかった経験が多いので、 鼻はいじらず塗り薬をこんもりニキビ覆うように塗ってる。 潰すよりこっちのほうがおすすめ。
467:スリムななし(仮)さん >>456 鍼は使い捨て
468:スリムななし(仮)さん >>466 私は左頬から顎らへんが特にひどいんだけど、やっぱりストレスなのね ストレスとなるとどうしようもないな… とりあえず基本はマルチビタミンサプリかな?
469:スリムななし(仮)さん ビタミンって1種類だけ取っても意味ないらしいね あと合成系のビタミンは著しく吸収が悪いそうだ
470:スリムななし(仮)さん ビタミン剤って合成系と他に何があるんですかね?
471:スリムななし(仮)さん 天然
472:スリムななし(仮)さん 医薬品になってるビタミン剤でも合成じゃないの? ハイシーとかチョコラとか全然効かないし下痢ぽくなるし
473:スリムななし(仮)さん 要するに食い物から摂れってこった
474:スリムななし(仮)さん >>467 そうなんだ… 顔全体が赤い(ニキビ痕含)んだけど鍼って効くのかなぁ?
475:スリムななし(仮)さん ニキビは、毛穴のトラブルだけでなく、身体の 中に問題がある場合もあります。 体質改善的に漢方薬も効果があります。 皮膚科、内科で漢方を扱う病院へいけば 保険で処方してもらえます。 ニキビには漢方 http://nikibika.ninpou.jp/
476:スリムななし(仮)さん >>475 マルチしすぎ、邪魔ですよ そんなにマルチしすぎると、逆に誰も買わないw
477:スリムななし(仮)さん かなり顔がタイプなんだけど、ニキビ顔の二十歳ぐらいの男の人。毎朝同じ電車なんだよね。ここ見てないかな? 好きです。付き合ってください…
478:スリムななし(仮)さん マジレスすると、その男がここの常連だとしても、 アンタのレスみて、ああ、自分のこと言ってるとわかるわけないだろう。 ネタだろうけど脳みそなさすぎ、リアルで話しかけろクズ。
479:スリムななし(仮)さん >>478 ちょっwwwwwネタにマジレスしてるwwwwww お前が1番脳みそ無いよwwwwwww
480:スリムななし(仮)さん >>477 俺の事であってくれw
481:スリムななし(仮)さん 一行目と3行目のアタマに マジレスすると、ネタだろうけど、と書いてあるよ。 ネタにマジレスカコワルイってならともかく 自覚して書いてるのに脳みそないとか言われても。
482:スリムななし(仮)さん 自覚しながらマジレスしてる奴は頭おかしい。 自覚してんならスルーしろよ。
483:スリムななし(仮)さん >>481 KY\(^O^)/
484:スリムななし(仮)さん >>477 ん?呼んだ?
485:夏川純 ネタだと分かったらスルー これが大人のマナー
486:スリムななし(仮)さん お前ら水洗顔って知ってるか?ww
487:スリムななし(仮)さん >>486 知ってる
488:スリムななし(仮)さん 自演するなよカス
489:487 はやとちりもいいとこだねw大きな確信もないのに、後先考えずに発言しないほうがいいよ 実生活で失敗する前に、ここで失敗してよかったね^^ また一つ勉強になったね^^
490:スリムななし(仮)さん ネタもマジレスもどっちもいらねーからにきびに効果ある薬晒せやw ビタミンB飲め言われたんだが、Bって効く?
491:スリムななし(仮)さん 皮膚科で漢方薬処方されて飲んでたけど 飲むのやめたよ。 変な肌質になっちゃったし。 まじ最悪 前のほうがまだまし。 治る兆しがあった。 今じゃ前はできんかったとこにまで できてるし 顔全体が汚くなった。 もう死にたいねー
492:スリムななし(仮)さん >>490 なんだお前 かわいそうなくらい頭悪そ〜
493:スリムななし(仮)さん >>490 1人で飲みまくってろ
494:天山広吉 とりあえずほしのあきのおっぱいマッサージ動画見てオナニーして寝ます。おやすみ。
495:スリムななし(仮)さん 緑軟膏とタゾラックはぷろあくより 絶対すげい。
496:スリムななし(仮)さん >>495 それ市販じゃないよね?
|