芸能人美容情報
リンク集
お問い合わせ
頭でっかち絶壁頭の人集まって絶壁
ラパルレってどうよ?-part7
良いも京都の美容室3軒目悪いも
お世辞抜きであなたの髪型を評価しますPart263
群馬の美容院美容室スレ
降谷建志は東アジア最強のイケン
愛子様の美人度が銀河系を超えて計測不能な件10
老けたくない全力で老けたくない
中村中さんってホルモンしてるの?
女なのに男の芸能人に似てるって言われてショック
良シャンプーリンス悪
日焼けサロンPart10
太頬コケを治したいゾンビ
菅野美穂ってブサイクじゃね?
にきびにきび跡でにきこもり123年目
体中毛深いのpart18
貞子上等長い、長ーい髪平安ロング
短髪?顔デカの髪型について長髪?
まぶた瞼マブタの脂肪を落とすスレ
目指すは脱茶乳首非整形ピンク 3
DHC のエステミックスを飲んだら ...PART32
毛皮ってどうやって作られるか知ってますか?3
ニキビ全般に効果のある薬などアゲ2
男で白肌目指している人いない?
坊主 41
白人コンプレックス総合スレ 2コンプ
二の腕のブツブツ毛孔性苔癬の人集まれ14
どこのネイルサロン行ってる? 2店目
毛皮ってどうやって作られるか2
顔がソックリ、似ている有名人を挙げるスレ
あなたの街の巨デブ情報 (56)
にきびが絶対治る(?)飲み薬(アキュテイン) part11
|
|
にきびが絶対治る(?)飲み薬(アキュテイン) part11
芸能人や、有名人などの美容情報、一般的な美容情報を掲載します。
にきびが絶対治る(?)飲み薬(アキュテイン) part11 2ページ目
794:スリムななし(仮)さん ていうか完全に治ってなかっただけじゃない?
795:スリムななし(仮)さん >>794 ニキビ体質の人が完全に治る事なんてありえるのか? 何クールやっても皮脂腺は元の大きさに戻るんだろ この薬を飲んでニキビが完治した人は飲んでいるうちにニキビが出来ない年齢に達した(個人差はある) とか、元々そんなにニキビは酷くなかったが突発的にニキビが出来るようになってしまった人じゃないかな
796:スリムななし(仮)さん 飲まなくなって、このままいけるかなと思うと ある日プツプツかさぶたができる。 やっぱまた飲むかと思って、欝になっていると しばらくしたら治って、一段ときれいになってる。 で、これで安心かな。と気楽な気持ちでいるとまたできる。の繰り返し。 夏だから、クスリ飲みたくなかったけど 結局飲みながら治すほうがいいみたいだ。
797:スリムななし(仮)さん 20を27日目 唇の乾燥もましになった 脂も抜け毛も減った ただ体が痒くなった 乾燥によるものかなー
798:スリムななし(仮)さん 治るまで飲む
799:スリムななし(仮)さん 随分悩んだがついにアキュを注文 副作用が怖いが、もう後に引けない
800:スリムななし(仮)さん パントテン酸(B5)かアキュかで悩んでいるんですけど、みなさんアキュの前に パントテン酸(B5)試しましたか?
801:スリムななし(仮)さん >>800 半年飲んでたけど俺のニキビには効かなかった。 潰れた後の治りは良くなった気がした。 アキュかパントテン酸で悩んでるんだったら、パントテン酸いっとけ。 アキュは何をやっても治せなかった人の最終手段。
802:スリムななし(仮)さん 最終手段なんて評は日本のネット内だけ。 海外じゃ普通に出る薬だし、そんな大げさなもんじゃない。 副作用っていっても、普通は鼻の乾燥と唇が荒れる程度。 時間と金の無駄だから、さっさとアキュで治したほうがいい。
803:スリムななし(仮)さん >>795 考えられるのはターンオーバーのリセットかな。 皮脂がいくら多量に分泌されても、毛穴に詰まらなければニキビには なりにくいわけだし。
804:スリムななし(仮)さん 俺は1クールで治ったよ!みんなもどんどんのんではやく治してしまおう!
805:名無し 一日40mgを飲んでもう少しで6ヶ月です。 だいぶ綺麗になっているのですが、まだ触ると硬く皮脂が詰まってる 場所が頬にあります。8ヶ月くらい飲んだほうがいいのでしょうか?
806:スリムななし(仮)さん >>805抜け毛どれくらい有りましたか?
807:名無し 今のところ自分の場合、抜け毛は多少増えた気がする程度です。
808:スリムななし(仮)さん 皮膚科行って皮脂腺焼いて減らしてもらったほうが早くね?
809:スリムななし(仮)さん 早いし、そっちの方が永久的だからいいよね。 これは飲むのやめると再発する。結局高くつく
810:スリムななし(仮)さん 皮脂は多少は必要なんだよ。アキュくらいがちょうどいい
811:スリムななし(仮)さん >>805 それは、なかなか取れない。 アキュ飲むことで逆に出にくくなってるかもしれなから 一度あえてクスリ辞めて、にきびにしちゃって、外に出すのもいいかもしれん。 でも、頬のどこ触ってもプニプニになって、つまんでもまったく 違和感ないくらいまで完全に治るのは、まだ何年もかかると思うので 量を減らして飲みながら治したほうがいいのかもしれない。 サジ加減が難しい。 まあ40飲んでるなら、8ヶ月以上は飲むの危険。一度やすまないとダメ。
812:スリムななし(仮)さん 飲んでみたいけどはげるの怖い
813:名無し >>811 皮膚が薄くなったためか、その硬い部分を口の中から舌で押すと白い膿の塊 みたいな物がいくつかあります。ニキビ予備軍?←こんな感じになります? 今服用辞めたら、またニキビ面になりそうで不安です。
814:スリムななし(仮)さん >>813サリチル酸マクロゴールでピーリングした方が良いよ
815:スリムななし(仮)さん >>808 >『皮膚科行って皮脂腺焼いて減らしてもらったほうが早くね?』 皮脂腺を焼いてくれる皮膚科なんてあるの? あるならどこか教えて下さい。<(_ _)>
816:スリムななし(仮)さん >>815 【毛穴縮小】小林メソッド【ニキビ撲滅】 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1163076614/
817:スリムななし(仮)さん アキュテインの、軽い版の薬ないの?
818:スリムななし(仮)さん >>756 試しに買ってみようと思ったけど 20rのはアウトオブストックだな。
819:名無し 服用終えた人はどのくらいで皮脂もどりました?
820:スリムななし(仮)さん 2〜3ヶ月くらいは効果続いてたな。 ちょうど、1クール終わって休まなきゃいけない期間がそのくらい だから、ちょうどいいっちゃいいよ。
821:名無し 髪が心配なんで1クールで終えるつもりです。 アキュのほかに皮脂を抑える薬ってあります?パントテン酸って 効くんですか?
822:スリムななし(仮)さん 効くよ。飲めば?
823:名無し 質問ばかりで申し訳ないんですが、アキュみたいに皮剥けとかあります?
824:スリムななし(仮)さん ぼくのほうけいチンポもムイてくらさい
825:スリムななし(仮)さん 6ヶ月飲んだら必ず中止しないとダメ?
826:名無し 8ヶ月飲む人もいるみたいです。血液検査しっかりしてたら大丈夫だと 思います。自分ももう少しで6ヶ月なんでどうしようか悩み中です。
827:スリムななし(仮)さん アキュ飲んでるから皮脂が減ってきたから油断して朝しか洗顔しなかったら悪化した(;o;) やっぱり洗顔はきちんと朝晩しなくちゃ駄目だね(泣)
828:スリムななし(仮)さん 今日吐血して入院きまった。肝臓がやばいらしい
829:スリムななし(仮)さん >>828 一日何r飲んでた?
830:スリムななし(仮)さん 体重65kgで20mg、三日目だが油が減った感じ無いな 40mg飲むべきかしらん。
831:スリムななし(仮)さん 皮脂腺を縮小させるのが役割なので、効果が現れるまで2週間ぐらいかかる。 焦って増やしても、何の改善も無い。
832:スリムななし(仮)さん スレちがいで申し訳ありませんが、 レチノイン酸系の塗り薬が、秋に保険適用になると 今年の春ごろ医者に教えられたのですが、 薬の名前が思い出せません。 何か知っている人がいたら教えてください。 お願します。
833:スリムななし(仮)さん >>831 d 2週間は20mgでいってみるぜ
834:830 20で1週間目。 皮脂が減った感は無いが、新規ニキビができなくなった。 ピーリング効果が弱い林檎の石鹸で皮が剥がれるように。 鼻血や唇の乾燥といった副作用は今のところ無し。
835:スリムななし(仮)さん 酒もアキュもやめられね〜 肝臓が心配
836:スリムななし(仮)さん 必死(皮脂)だな
837:837 アキュやめた人はその後どうですか? アキュのかわりに皮脂対策してます?
838:スリムななし(仮)さん >>836 上手くないよ。
839:スリムななし(仮)さん イソティーンっての飲んでるんだけど激しい運動したらやばいですか?
840:スリムななし(仮)さん >>839 毎日30分ランニングしてるよ
841:スリムななし(仮)さん それは激しい運動じゃないと思うが
842:スリムななし(仮)さん ニキビは、毛穴のトラブルだけでなく、身体の 中に問題がある場合もあります。 体質改善的に漢方薬も効果があります。 皮膚科、内科で漢方を扱う病院へいけば 保険で処方してもらえます。 ニキビには漢方 http://nikibika.ninpou.jp/
843:スリムななし(仮)さん アキュやめて約2ヶ月。 油は多少戻ったけど、ニキビはできない。 完治か。
844:スリムななし(仮)さん 完治っぽいね おめでとう!
845:845 >>843 何ヶ月のみました?皮膚の硬さはどうですか? 硬いところ残ってます?
846:スリムななし(仮)さん 843だが期間はワンクール40mg。 顔全体がやわらかくなった気がする。
847:スリムななし(仮)さん これ飲んでニキビじゃなくて鼻が赤くなった人いない?
848:スリムななし(仮)さん 2ヶ月は薬の効果が残ってるから できるとしたらこれから。
849:スリムななし(仮)さん 半年辞めてたが、また飲みます。 こんどこそ完璧になおれ。
850:スリムななし(仮)さん 20mg二十日目。 新規ニキビは飲み始めてから2個だけ、出来てもすぐ治る。 皮脂の量は劇的に減った。 副作用か顔の皮が剥けまくりんぐ。 唇の荒れはリップクリームで克服。 頭痛、吐き気、鬱とかの症状は今のところ無し。
851:スリムななし(仮)さん やめてから初めて顔が脂ぎった 懐かしいな〜
852:スリムななし(仮)さん >>852 どのくらいで脂もどりました? 服用前にくらべて量はどうですか?
853:スリムななし(仮)さん 1ヶ月半くらいかな? でもまたにきびできるんじゃないかと不安でたまらない。
854:ナナシ ロアキュティンは世界的に製造廃止の流れにあると聞きました、 今まで購入していたタイの製薬会社も取り扱いを中止したようで。 やっとみつけたサイトではロアキュティンのパッケージが全く違ってた。 誰か、ロアキュティンのパッケージ変更について知っていますか? パッケージは本当にパッケージが変わったのだろうか? もしかしてみなさんの購入しているロアキュティンのパッケージが今までと 一緒なら、今回私が購入したロアキュテインは偽物??? どなたか近頃、ロアキュティンのパッケージ変更されたか否か知ってる 人いませんか?
855:スリムななし(仮)さん 製造廃止? 嘘だろ?
856:スリムななし(仮)さん 副作用がひどく、鬱病になって自殺者が結構いるから問題になってるみたいだよ
857:スリムななし(仮)さん アキュがなくなったら生きていけない
858:スリムななし(仮)さん 再開一日で唇が乾燥してきた。さすがだな。
859:スリムななし(仮)さん 皮脂抑えたいんなら、医薬品そのもののジオール錠はどうだ? 副作用はほとんどないぞ。
860:スリムななし(仮)さん masters marketingが使えなくなったからイソティーンに変更したんだけど 同じ薬だよね?(ジェネリック的な意味で
861:スリムななし(仮)さん >>859 ジオール錠ってドラッグストアに売ってる?
862:スリムななし(仮)さん >>861 いや、売ってないと思う。皮膚科にいって貰うしかないかな。 男に適応があるかどうかはしらんが。
863:スリムななし(仮)さん 三日に一度10mg飲んで、あとはbenzac 2.5%に頼る事にした これでニキビが出来なくなる年齢までがんばる事にした
864:スリムななし(仮)さん にきびができなくなる年齢なんてないよ
865:スリムななし(仮)さん 俺の親父56歳なのににきびできててワロタ。 その肌質遺伝してる俺オワタ
866:スリムななし(仮)さん >>865 お前そういうこと書き込むなよ。 絶望するじゃねーかw
867:スリムななし(仮)さん ということは両親が美肌の俺は期待していいのか?w
868:スリムななし(仮)さん まったく実感はないが、はげてきたといわれるんだが。 髪型のせいだろう。
869:スリムななし(仮)さん >>868 アキュやめたらニキビ再発するけど髪は助かる アキュを飲み続けたらニキビは出来ないが禿げていく。 これが現実だ。絶望したか? ちなみに俺は後者を取った
870:スリムななし(仮)さん 髪はまたはえる
871:スリムななし(仮)さん 1クール終わって現役は全てなくなって跡治療に入ろうと思うのですがVビームを試された方いませんか? アキュ使うと跡も治りにくいので・・・
872:スリムななし(仮)さん 海外のサイトで購入してる方いませんか? 前スレにも乗っていたイギリス業者のサイトではもう購入が厳しいのでしょうか。 注文フォームもかなり変わっていました。
873:スリムななし(仮)さん アキュやめて約7ヵ月にて再発orz でもヒマラ屋、少しだけ安くなってて嬉しい
874:スリムななし(仮)さん 止めれば髪は生えてくるから心配すんな。 それよりもこの薬・・・成分が白血病に対する抗がん剤と同じで怖い。 白血病のなかでもM3っていう病気なんだけども。 医学生の一意見としていうけど、この薬かなり難しいと思うよ。 鼻血でてるひとはすぐに病院いって血小板の数を調べてもらった方がいい。ITPの可能性あり。 下手したら死にますよ。
875:スリムななし(仮)さん まーこんくらいのリスクおわないで治そうとしたら、多大な時間と費用がかかるからな。 アキュはリスクの分、治るのは確実だし、費用もそこまで高くない。 やりたいやつだけやればいいよ。
876:スリムななし(仮)さん このまま何年もニキビに悩んで生きていくなら、白血病になって死んだほうがまし。
877:スリムななし(仮)さん >>876 その気持ち痛いほど分かる
878:スリムななし(仮)さん >>877 俺もなんかさ死ぬのって怖くない。むしろ隕石とか大地震とかおきて地球滅亡を望む俺。 リアルにCMのフリーダムの世界に行きたい
879:スリムななし(仮)さん これ飲んでニキビはなくなったけど 顔がヤクルトのラミレスになってしまった・・・
880:スリムななし(仮)さん それは一生治らないからなぁ。 割り切って稼いで風俗通いまくるといいよ。
881:スリムななし(仮)さん >>880 おまけにハゲかけているし、神経症持ちだぜ しかも大学生(2留)で今年からその状態で就職活動しなきゃいけないんだぜ? 俺の人生って何なんだぜ? スレの意義とズレた事を書いてすまんかった、最近よくこんな気分になるんだよ・・・ ちなみにアキュの副作用でこういう精神状態になったわけではない
882:スリムななし(仮)さん 大学いけてるだけすごい。 ここには、何年もニート暮らししてるやつがわんさかいる。
883:スリムななし(仮)さん 保険の利かない美容皮膚科行ってみたんだが、 薬がめちゃくちゃ高くてマジで驚いている。 5日分で一万円超・・・ どんだけぼったくってるんだ?って文句いいそうになったわ・・ そう考えるとアキュテインは安いよ マジでニキビの為に破産しそうだ・・
884:スリムななし(仮)さん >>881 自分だけが不幸だなんて勘違いする奴はもっと不幸になるぞ。
885:スリムななし(仮)さん 2留とか金持ちやん。
886:スリムななし(仮)さん >>885 正確に言うと休学してたから学費は払わないでよかった、その間はバイトをして自分の食い扶持はちゃんと稼いでた そこそこの貯金も出来たんだが、今抱えてる悩みはどれも中途半端な金じゃ解決できない 顔は金で変えられるけど体質は金では変えられないからな・・・
887:スリムななし(仮)さん そいえば、私脂性で、 最近コラーゲンのんでたら、なぜかまつげが伸びた! でね、生え際のところが脂性のせいでちょっとすかすかだったのに はえてきたよ! 別に害はないだろうから、ためしてみてね!! のんでから1ヶ月くらいしかたってないけど・・・・
888:スリムななし(仮)さん 偉いな。俺も休学したけど、時間が経ちすぎて大学とか どうでもよくなってしまった。変わりにやりたいことができたので その道の専門学校に進もうと思って勉強はしてるが、 まだ治りきってないのでなかなか前に進めない。
889:スリムななし(仮)さん ロアキュテイン飲むの怖いからアンドロクールなんてあるみたいだけど駄目かな? 飲みたいけど高いよ(;_;) ロアキュテインと一緒かな?
890:スリムななし(仮)さん 塩酸ジフェンヒドラミン飲めば皮脂とまるのに なんで高い毒薬のロアキュティン服用するんだろうか。 あいつら知恵ないのかな。調べたら抗ヒスタミン剤辺りに辿り着くはずなんだが。
891:890 すまん。スレ間違えた。
892:スリムななし(仮)さん >>890 レスタミンに含まれているそれって睡眠効果だけじゃなくって皮脂も止める効果あるの? 知らなかった。 一応レスタミンは買って持ってるよ。 睡眠自殺するときに使えるかと思って
893:スリムななし(仮)さん そういえば頭が痒かった時に姉からレスタミンもらって運動したときがあったんだけど 汗もなにも出なかった記憶が。
894:スリムななし(仮)さん レスタミンにそういう作用があるのだろうか。
895:スリムななし(仮)さん 検索してみたけど皮脂を押さえる効果なんて書いてなかったよ
896:スリムななし(仮)さん >>895 レスタミンに入ってるジフェンヒドラミン塩酸塩の作用だろ? ジフェンヒドラミン塩酸塩の作用 (ジフェ抗コリン作用や中枢神経抑制 、睡眠、アレルギー、痒み。) どう考えても(中枢神経抑制)これの作用でしょ。 ただ大量に飲みすぎると唾も汗も止まるだろうな。
897:896 あと眠ると思う。
898:スリムななし(仮)さん 昨日レスタミン買って来たがすごい効果だな。 手も多汗症なんだがまだ一回もべたつかずサラサラ。
899:スリムななし(仮)さん MAJIKAYO
900:スリムななし(仮)さん >>898 一日何錠で? 一応一回3錠一日3回 って用法には書いてあるけど
901:スリムななし(仮)さん レスタミンってので皮脂抑えられるの?
902:スリムななし(仮)さん >>901 朝昼晩の食前に3T(30mg) 計9T(90mg) レスタミンというかジフェンヒドラミンと考えたほうがいい。 レスタミンに入ってるのもジフェンヒドラミンだけだし。 おまけで痒みも汗もかかなくなるからいい。 おれの場合眠気はこないみたい。 眠気がひどい場合、食中に服用するとましになるらしい。 毎日規定量飲んでても3日〜1週間置くと耐性はほぼなくなるらしい。 飲む奴いないと思うけど一気に20T↑服用すると幻覚・幻聴を見るらしい (一部のジャンキーは大量誤飲してるみたい。)
903:902 コストパフォーマンス比較 一回分・・・塩酸ジフェンヒドラミン50mgとして 1位 Kirkland アレルギーメディスン 400錠 約1020円 (1回2錠=5.10円)※輸入品のため若干値段流動 2位 興和新薬 レスタミンコーワ糖衣錠 220錠 1500円 (1回5錠=34円) 3位 伊丹製薬 ウット 12錠 1260円 (1回1錠=105.0円) 4位 ネオディ 12錠 980円 (1回2錠=163.3円) 5位 東宝製薬 ドリーネン 10錠 980円 (1回2錠=196.0円) 6位 カイゲン プロリズム 6錠 1430円 (1回1錠=238.3円) 6位 エスエス製薬 ドリエル 12錠 1430円 (1回2錠=238.3円) 8位 グラクソ・スミスクライミン ナイトール 12錠 1520円(1回2錠=253.3円) おれが調べたのはこれくらいだ。 頑張ってくれ。
904:スリムななし(仮)さん >>903 Kirkland買うならどこの通販がいいの? 夕方レスタミン飲んだんだけど眠くなって寝ちゃって今起きちゃったよ。 で、目覚めが悪い。
905:スリムななし(仮)さん ↑ 「456 アレルギーメディスン」で検索してみ。 量が全然違うからレスタミンきれたらKirkland買おうとおもっている。
906:スリムななし(仮)さん 皮脂抑制的には、アキュ10とするとレスタミンは大体、幾つ位ですか?
907:スリムななし(仮)さん アキュなんか摂ったことないよ。 冷静に調べたら危険杉わかるだろ。 レスタミンよりKirklandの方がいいぞ。 >>903
908:スリムななし(仮)さん そういや昔、他のスレでレスタミンがニキビにすごい効いたって書き込みみたことがあるな。 華麗にスルーされてたけどな。
909:スリムななし(仮)さん >>907 ここ一応、アキュのスレ
910:スリムななし(仮)さん パントテン酸はアキュテイン飲んだ後のアフターケアとしては物足りなかったからなぁ ジフェンヒドラミン塩酸塩の方がよさそうだな。ただ、かなり眠くなるというのは少し引っかかるな とりあえず試してみるか
911:スリムななし(仮)さん 風呂はいると皮膚がぼろぼろむける。
912:スリムななし(仮)さん >>890 ロアキュティンだと完治の可能性があるからね。 塩酸ジフェンヒドラミンで皮脂とめても服用中だけでしょう?
913:スリムななし(仮)さん アキュテインをワンクールのあと、5日に20ずつ飲んでます。 もう半年くらいニキビはできてません。
914:スリムななし(仮)さん おまえら頼むからシリマリンを一日500mg摂っておけよ。 オオアザミの種子でもいいけど。
915:スリムななし(仮)さん おれもシリマリン摂ってる もう一人摂ってる人がこのスレにいたはず シリマリン一ヶ月服用でGOTとGPTが激変した 副作用なし、肝臓に最強の花だと思う 食べ物だとブロッコリー、アブラナもいいらしいが
916:スリムななし(仮)さん >>915 ASTALT激変したってどういうこと?君、劇症肝炎かなんかだったの?
917:スリムななし(仮)さん >>916 肝炎だよ。アキュ服用する前からだけどね。 検査したとき先生がびびってたよ。 一番驚いたのはアキュ服用しながらアザミの種を食ってたおれだけどね。 肝臓を保護するだけでなく機能を再生する貴重なハーブだよ。 ヨーロッパじゃ有名らしいけど、てか肝臓は再生しやすいからアキュでも休肝日必要だね。 今ではアザミをプランターで育ててる。 てかアキュたんの1年後〜のレポが見たいんだけど。 過疎ってるのは皆治ったからこないのかな? ニキビでなくなったのはいいけど過去スレからみてたら再発率たかそうだね。
918:スリムななし(仮)さん レスタミン飲み始めたけど、確かに油防ぐ効果があるみたいだ。 唇がカサカサになる。 しかも断然安いし。これなら続けられそう
919:スリムななし(仮)さん レスタミン高い。 Kirklandの方が値段も安いし量も400錠ドーン
920:スリムななし(仮)さん 月1500円ぐらいなのに、それすら出せないの? そんなにいらないし、輸入するのめんどうだし。
921:スリムななし(仮)さん 注文ボタン押して登録した口座にPCでぶっこむだけだけだろ? 3ヶ月\1,000と\4,500はでかいと思うけど。 てかレスタミンじゃなくて塩酸ジフェンヒドラミンの副作用だろ? 3世の抗ヒスタミンならなんでもいいのか? 抗ヒスタミンとレスタリンの話した奴がスレ間違えて書き込んだみたいだからもう居ないと思うが。
922:スリムななし(仮)さん 耳の中もかさかさになるのおれだけ?
923:スリムななし(仮)さん 俺がアキュテインを飲んで、飲む前と変わった点が耳垢がカサカサになったことだよ。体中の油分がなくなるんだな、これ。鼻糞もたまりやすい
924:スリムななし(仮)さん ありがとう923
|